こう‐じゅ【口入】
[名](スル) 1 「くにゅう(口入)1」に同じ。「今は何事も—に及ばず」〈盛衰記・一八〉 2 「くにゅう(口入)2」に同じ。「俊寛は随分入道が—をもって人となったる者ぞかし」〈平家・三〉
こう‐じゅ【口受】
[名](スル)その人の口から直接に教えを受けること。くじゅ。
こう‐じゅ【口授】
[名](スル)口で言って直接に教えを授けること。くじゅ。「秘伝を—する」
こう‐じゅ【坑儒】
中国で、秦の始皇帝が儒者を生き埋めにしたこと。→焚書坑儒(ふんしょこうじゅ)
こう‐じゅ【紅樹】
1 紅葉した樹木。もみじ。紅葉。《季 秋》 2 赤い花の咲いている樹木。 3 オヒルギなど、ヒルギ科の常緑樹。マングローブの構成種。
こうじゅ【口授】
oral instruction [teaching]口授する instruct [teach] orallyその秘伝は代々親から子へ口授されていたThe secret (teaching) h...
こうじゅうごうたい【高重合体】
a high polymer
こうじゅつ【公述】
公述する speak [testify] at a public hearing公述人a speaker [witness] at a public hearing
こうじゅつ【口述】
口述の oral; verbal口述する 〔口で述べる〕state orally;〔書き取らせる〕dictate演説を秘書に口述したHe dictated his speech to his s...
こうじゅつ【後述】
後述の 〔後で述べる〕later;〔次の〕following詳しくは後述の部分を参照されたいSee below for further details.この問題については後述するI will d...