アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 「ざつ」で始まる言葉 辞書すべて

ざつで始まる言葉

国語辞書(50)

  • ざつ【雑】

    [名]いろいろなものが入りまじっていること。区別しにくい事柄を集めたもの。「—の部」「—収入」 [形動]大まかで、いいかげんなさま。ていねいでないさま。粗雑。粗末。「—な仕事」「—に扱う」

  • ざつ【雑〔雜〕】

    [音]ザツ(慣) ゾウ(ザフ)(呉) [訓]まじる まざる まぜる [学習漢字]5年 〈ザツ〉 1 入りまじる。まとまりがない。「雑然・雑踏・雑駁(ざっぱく)/混雑・錯雑・煩雑・複雑・乱雑・猥...

  • ざつ‐えい【雑詠】

    詩歌や俳句で、特に題をきめず、自由な題材で詠むこと。また、その作品。

  • ざつ‐えき【雑役】

    主な業務以外の種々雑多な仕事。

  • ざつ‐えき【雑益】

    特定の勘定科目に該当しない収入。

  • もっと調べる 50 件

英和・和英辞書(17)

  • ざつ【雑】

    1〔雑多なこと〕雑収入miscellaneous income [revenue]2〔ぞんざいなこと〕雑な sloppy, slipshod雑な文を書くwrite sloppy prose/wr...

  • ざつえき【雑役】

    odd jobs; chores

  • ざつおん【雑音】

    I〔騒音〕noise往来の雑音がやかましくて話もできないThe traffic outside is so noisy that it's hard to talk.ラジオに雑音が多いThe r...

  • ざつがく【雑学】

    (shallow) knowledge on a wide variety of subjects私は雑学ばかりでこれといった専門がありません《文》 I have only a smatteri...

  • ざつき【座付き】

    座付きの working for a (particular) theater小さな劇団の座付き作家a playwright writing for a minor theatrical group

  • もっと調べる 17 件

類語辞書(9)

  • ざつ【雑】

    [共通する意味] ★やり方がぞんざいで、いいかげんなさま。[英] carelessness[使い方]〔杜撰〕(形動)〔雑〕(形動)[使い分け]【1】「杜撰」は、工事や経営などに用い、個人の性格な...

  • ざつえき【雑役】

    [共通する意味] ★仕事の種別。[使い方]〔実務〕▽実務に携わる▽実務家〔事務〕▽事務を執る▽事務所▽事務次官〔業務〕▽業務に励む▽業務上の過失▽業務日誌〔雑務〕▽雑務が多い▽雑務に追われる〔雑...

  • ざつおん【雑音】

    [共通する意味] ★耳障りな音。[英] noise[使い方]〔雑音〕▽録音の最中に雑音が入る▽雑音で電話の声が聞き取りにくい〔騒音〕▽暴走族の騒音に悩まされる▽騒音公害〔ノイズ〕▽ノイズをカット...

  • ざつじ【雑事】

    [共通する意味] ★いろいろな用事。[英] miscellaneous business[使い方]〔小用〕(しょうよう)▽父は小用で出かけている〔小用〕(こよう)▽父が娘に小用を言いつける〔雑用...

  • ざつぜん【雑然】

    [共通する意味] ★ごたごたとしていてまとまりのないこと。[英] disorder; muddle[使い方]〔乱雑〕(名・形動)▽書類を乱雑に散らかしておく▽衣類をたんすに乱雑に押し込む〔雑然〕...

  • もっと調べる 9 件

漢字辞典(1)

雑

ザツ

  1. 辞書
  2. 「ざつ」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • フランクリン
    服従できない者は、命令できない。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO