アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
じょう‐しょ【上所】
手紙などのあて名の上部に「進上」「謹上」などと書くこと。あげどころ。
じょう‐しょ【上書】
[名](スル)官庁や主君・貴人などに意見を述べた書状を差し出すこと。また、その書状。上疏(じょうそ)。「住宅政策について—する」
じょう‐しょ【常所】
いつも住んでいる所。「居に—なく食に常品なし」〈福沢・文明論之概略〉
じょう‐しょ【情緒】
「じょうちょ(情緒)」に同じ。「下町—」
じょう‐しょ【浄書】
[名](スル)下書きなどをきれいに書きなおすこと。また、その書きなおしたもの。清書。浄写。「原稿を—する」
もっと調べる 33 件
じょうしょう【上昇】
a rise上昇する rise; go up株価が上昇したStock prices have risen [gone up].上昇線をたどるcontinue to rise/rise stead...
rise;growth
じょうしょう【常勝】
常勝のチーム[軍隊]an invincible team [army]
じょうしょうするひんこんりつ【上昇する貧困率】
a rising poverty rate
じょうしょうはば【上昇幅《株などの》】
gains
もっと調べる 11 件
[共通する意味] ★戦えば必ず勝つこと。[英] ever-victorious(常勝の)《形》[使い方]〔常勝〕スル▽常勝のチーム▽常勝街道をつっ走る〔百戦百勝〕▽百戦百勝の勇士〔不敗〕▽不敗を...
じょうしょうかおく【畳牀架屋】
重複して、無駄なことをすること。床の上に床を張り、屋根の上にさらに屋根を作るという意味。また、真似まねばかりしていることもいう。
じょうしょてんめん【情緒纒綿】
情緒が深くて離れがたいさま。▽「情緒」は、おりにふれて起こる、さまざまな思い・感情・気分。「纒綿」は、心にまとわりついて離れないさま。「緒」は「ちょ」とも読む。
じょうしょてんめん【情緒纏綿】
喜怒哀楽などの感情が深く突き動かされ、離れがたいこと。趣や雰囲気、情愛などがいつまでも心にまとわりつくこと。また、愛情がこまやかなことにもいう。