そん‐し【尊師】
師を敬っていう語。
そん‐し【損紙】
印刷・製本で、使用に堪えない紙。また、製紙の作業工程から出る、くず紙。破(や)れ。
そん‐しつ【損失】
1 そこない失うこと。特に、財産や利益などを失うこと。「多大の—をこうむる」⇔利益。 2 電力・動力などのエネルギーが有効に利用されず、不要な熱などの形で失われること。
そんしつ‐ほてん【損失補塡】
証券会社が、株式・債券など有価証券の売買で生じた顧客の損失の全部または一部を補塡すること。 [補説]かつては大口顧客の投資損失を埋め合わせるために飛ばしなどの不適切な取引が行われたが、平成3年(...
そんしつ‐よめい【損失余命】
ある病気や食事・行動などの健康リスクを、余命がどれだけ縮まるかで示したもの。世界保健機関(WHO)をはじめ、各国の医療機関や団体などが健康リスクの指標として公表している。たとえば、タバコ1本の損...
そんしつ【損失】
[共通する意味] ★利益を失うこと。[英] loss[使い方]〔損〕(名・形動)▽買いたたかれて損をした▽骨折り損▽損な性分〔損失〕スル▽見通しの甘さが重大な損失をもたらした▽莫大(ばくだい)な...
そんしょう【尊称】
[共通する意味] ★尊敬の意を表わすために使う呼び名。[英] an honorific[使い方]〔敬称〕▽目上の人に敬称を用いる▽敬称を略す〔尊称〕▽尊称を奉る[使い分け]【1】「敬称」「尊称」...
そんしょう【損傷】
[共通する意味] ★物が壊れること。[英] damage[使い方]〔損壊〕スル▽台風で家屋が損壊する▽道路の損壊〔破損〕スル▽台風で屋根が破損する▽破損した自転車〔損傷〕スル▽車が損傷する▽人体...