ぎゃく【謔】
[音]ギャク(慣) キャク(漢) [訓]たわむれる おどける。たわむれる。たわむれ。「諧謔(かいぎゃく)」
しな・う【撓う】
[動ワ五(ハ四)] 1 弾力があって、折れずに柔らかに曲がる。たわむ。しなる。「本の重さで棚板が—・う」「よく—・うからだ」 2 従う。順応する。「水に—・うて渡せや渡せ」〈平家・四〉 3 なよ...
あざ・る【戯る】
[動ラ下二] 1 たわむれる。乱れ騒ぐ。ふざける。「酔ひあきて、いとあやしく、潮海のほとりにて、—・れあへり」〈土佐〉 2 (多く助動詞「たり」を伴って)打ち解ける。くだけた態度である。「寄り...
たわぶ・る【戯る】
[動ラ下二]《「たわむれる」の古形》「たわむれる」に同じ。「しきたへの床の辺去らず立てれども居れどもともに—・れ」〈万・九〇四〉
とう【撓】
[音]トウ(タウ)(慣) ドウ(ダウ)(漢) [訓]たわむ たわめる みだす たわむ。たわめる。「屈撓・不撓」
a boy playing with a puppy
子犬とたわむれている少年
bend1
[動](bent,((古))~・ed)1 他〈長い物・薄い物・体(の部位)などを〉曲げる,曲げて(…の状態に)する(◆薄い紙・布の場合は fold)bend one's headおじぎする,うつ...
bow1
[動]1 自(人に)(礼拝・服従・あいさつ・敬意などの印に)腰をかがめる,おじぎする,(脱帽して)会釈する,(…に)敬意を表す(down)≪to≫bow low深々とおじぎをするHe bowed...
cavort
[動]自1 〈馬が〉はね(回)る;はねながら進む(along)2 ((略式))〈人が〉はしゃぎ回る,浮かれ騒ぐ;〈犬などが〉遊びたわむれる(about,around)
creep
[動](crept /krépt/;~・ing)自1 〔経路表現を伴って〕〈赤ん坊・動物・昆虫などが〉はう,腹ばいで進む;〈植物が〉(地面・壁などの上を)はう,からまるThe worm crep...
まがる【曲がる】
[共通する意味] ★まっすぐなものが弧を描いた状態になる。[英] to bend[使い方]〔曲がる〕(ラ五)▽釣りざおの先が曲がっている〔反る〕(ラ五)▽釣りざおが反っている〔たわむ〕(マ五)▽...
たわむ
[共通する意味] ★まっすぐなものが弧を描いた状態になる。[英] to bend[使い方]〔曲がる〕(ラ五)▽釣りざおの先が曲がっている〔反る〕(ラ五)▽釣りざおが反っている〔たわむ〕(マ五)▽...
そる【反る】
[共通する意味] ★まっすぐなものが弧を描いた状態になる。[英] to bend[使い方]〔曲がる〕(ラ五)▽釣りざおの先が曲がっている〔反る〕(ラ五)▽釣りざおが反っている〔たわむ〕(マ五)▽...
しなう
[共通する意味] ★まっすぐなものが弧を描いた状態になる。[英] to bend[使い方]〔曲がる〕(ラ五)▽釣りざおの先が曲がっている〔反る〕(ラ五)▽釣りざおが反っている〔たわむ〕(マ五)▽...
ゲーム
[共通する意味] ★遊びごと。[使い方]〔ゲーム〕▽みんなでゲームをする▽ゲームセンター〔遊戯〕▽みんなでお遊戯をしましょう▽言葉の遊戯を楽しむ▽遊戯室[使い分け]【1】「ゲーム」は、勝ち負けを...