ノボカイン【novocaine】
塩酸プロカインの商標名。局所麻酔薬の一。
ノボクズネツク【Novokuznetsk/Новокузнецк】
ロシア連邦中部、ケメロボ州の都市。トミ川上流部、アバ川、コンドマ川との合流点に位置する。1930年代よりコンビナート建設で発展。クズバス炭田の主要な工業都市の一つになった。1931年以前の名称ク...
ノボシビルスク【Novosibirsk/Новосибирск】
ロシア連邦、ノボシビルスク州の都市。同州の州都。旧称ノボニコラエフスク。オビ川上流に位置する。19世紀末にシベリア鉄道のオビ川鉄橋建設の拠点として建設。交通の要所として発展し、シベリア最大の都市...
ノボシャフチンスク【Novoshakhtinsk/Новошахтинск】
ロシア連邦南西部、ロストフ州の工業都市。ドネツ丘陵南東部に位置し、ドネツ炭田の採炭地の一つとして知られる。
のぼ・す【上す】
[動サ五(四)]「上(のぼ)せる」に同じ。「議題に—・す」「食卓に—・す」
[動サ下二]「のぼ(上)せる」の文語形。
のぼせあがる【▲逆▲上せ上がる】
1〔逆上する〕 ⇒のぼせる(逆上せる)2彼はのぼせ上がって茶わんを床にたたきつけたHe smashed a cup on the floor in fury.2〔夢中になる〕 ⇒のぼせる(逆上せ...
のぼせる【上せる】
1〔記録に載せる〕 ⇒きさい(記載)このことは記録に上せないこととするThis will 「not be put on record [be off the record].2〔議題にする〕次の...
のぼせる【▲逆▲上せる】
1〔頭に血が上る〕のぼせて鼻血を出したThe heat caused him to have a nosebleed.風通しの悪い部屋にいてのぼせてしまったI felt dizzy after ...
のぼり【上り】
1〔列車などの〕次の上りは何時ですかWhat time is the next up train?東名は現在上りは順調に流れていますAt present, traffic bound for T...
のぼり【×幟】
((fly)) a flag
のぼせる
[共通する意味] ★夢中になり、落ち着きを失う。[英] to be infatuated (with)[使い方]〔のぼせる〕(サ下一)〔浮かれる〕(ラ下一)[使い分け]【1】「のぼせる」は、「熱...
のぼせる
[共通する意味] ★頭に血がのぼったようになって、心身が平常の状態でなくなること。[英] excitement[使い方]〔興奮〕スル▽興奮して頭に血がのぼる▽興奮して叫ぶ▽興奮がおさまる▽興奮の...
のぼり【上り】
[共通する意味] ★首都以外の地から首都に行くこと。また、首都に来ること。[英] coming〔going〕up to the capital[使い方]〔上り〕▽次の上りの列車は九時発だ〔上京〕...
のぼりおり【昇り降り】
[共通する意味] ★低い所から高い所に移動したり、高い所から低い所に移動したりすること。[英] ascent and descent[使い方]〔上り下り〕スル▽川を上り下りする船〔昇降〕スル▽昇...
のぼりくだり【上り下り】
[共通する意味] ★低い所から高い所に移動したり、高い所から低い所に移動したりすること。[英] ascent and descent[使い方]〔上り下り〕スル▽川を上り下りする船〔昇降〕スル▽昇...