ピサヌローク【Phitsanulok】
タイ中北部の都市。北部山地の南縁、ナーン川沿いに位置する。古くから交通の要地として栄え、スコータイ朝時代は主要都市であり、アユタヤ朝時代には一時首都が置かれた。仏像の美しさで知られるワットプラシ...
ぴっか‐ぴか
[副]「ぴかぴか
」を強めていう語。「—(と)光る」
[形動]「ぴかぴか
」を強めていう語。「—な(の)一年生」「靴を—に磨く」
ピッキング【picking】
1 物流業で商品を仕分けすること。 2 ピック3で弦をはじくこと。 3 ピック4を用い、錠のシリンダー部分を操作して解錠すること。この技術を悪用した不正侵入が2000年前後に多発し、社会問題となった。
ピッキングきんし‐ほう【ピッキング禁止法】
⇒特殊開錠用具所持禁止法
ピッキング‐システム【picking system】
物流業の在庫管理において、指定された商品を探して取り出すためのシステム。商品伝票のバーコードやICタグの情報をハンディーターミナルで読み取って、商品の入荷・移動・出荷を管理する。ロボットによって...
ぴっ
1〔笛などの音〕ぴっと笛を鳴らしたHe blew sharply on the whistle.2〔引き裂く音〕ぴっとテープを壁からはがしたI ripped [tore] the tape fr...
ぴったり
1〔くっつく様子〕ぬれたシャツが背中にぴったりとくっついたMy wet shirt clung to my back.窓はぴったり閉ざされていたThe window was tightly cl...
ぴったりのおくりもの【(祖母への)ぴったりの贈り物】
a perfect gift [present] for one’s grandma
ぴっちり
ぴっちりしたドレスに身を包んだ女性a woman in a 「very tight [close-fitting] dress野菜をぴっちりと包むwrap up vegetables tightly
ぴっぴっ
⇒ぴーぴー小鳥がぴっぴっと鳴いているThe birds are chirping [twittering].ぴっぴっと交通整理の警官に呼び止められたA traffic cop blew his ...