アセスルファム‐カリウム【Acesulfame-Kalium】
人工甘味料の一。砂糖の200倍の甘さをもつがカロリーはゼロ。アセスルファムK。化学式C4H4KNO4S
いちじゅうこう‐さんそ【一重項酸素】
活性酸素の一。励起状態にある酸素分子であり、高い反応性を有する。分子軌道の一つが一重項状態というスピン量子数がゼロの状態にある。生体内で発生した場合、その寿命は数マイクロ秒程度と非常に短い。
インデックス‐ケース【index case】
感染症流行の疫学調査において、ある集団内で最初に見つけられた症例。また、その患者。初発症例。プライマリーケース。 [補説]最初の患者をペイシェントゼロ(ゼロ号患者)とよぶこともある。
イーサネット【Ethernet】
米国のゼロックス社・ディジタルイクイップメント社・インテル社などが共同で開発したLANの規格の一。LANの実質的な標準規格として普及。伝送速度を高速化したファーストイーサネット、ギガビットイーサ...
うんてんけいれき‐しょうめいしょ【運転経歴証明書】
運転免許証の取り消しを行った際に、申請によって交付される証明書。本人の写真とともに、住所・氏名・生年月日、取り消し前5年間の自動車等の経歴が記載される。高齢者の免許証の自主返納を促進するために、...
合わせる
1〔一つにする〕put [join] things together2枚の紙を合わせるput two sheets of paper together彼は手を合わせて祈っていたHe was pr...
乾眠
cryptobiosis[意味](ある種の動植物が)極度の乾燥のもとで代謝がゼロに近い状態で生き延びること。
外線
1〔電話の〕an outside line外線をかけるには最初にゼロを押してくださいPlease press zero 「for an outside line [to call outside...
視界
I〔見える範囲〕the field of vision; visibility視界が急に開いたMy [The] field of vision suddenly opened up.視界ゼロ[良...
白地に絵を描く
produce a picture on a white background;start from scratch《比ゆ的に:ゼロから始める》
ゼロ
[共通する意味] ★ないこと。[英] nothing[使い方]〔無し〕▽この話は無しにしよう▽予告無しに打ち切る〔無き〕▽訪れる人は無きに等しい▽有って無きがごとし〔ゼロ〕▽集中力はゼロだ▽ゼロ...
なき【無き】
[共通する意味] ★ないこと。[英] nothing[使い方]〔無し〕▽この話は無しにしよう▽予告無しに打ち切る〔無き〕▽訪れる人は無きに等しい▽有って無きがごとし〔ゼロ〕▽集中力はゼロだ▽ゼロ...
なし【無し】
[共通する意味] ★ないこと。[英] nothing[使い方]〔無し〕▽この話は無しにしよう▽予告無しに打ち切る〔無き〕▽訪れる人は無きに等しい▽有って無きがごとし〔ゼロ〕▽集中力はゼロだ▽ゼロ...
おく【億】
[共通する意味] ★数の名。また、数の単位の名。[使い分け]【1】「一」は、数の名。最初の基本数。「二」は、「一」の次の数、「三」は、「二」の次の数というように、以下「十」まで「一」ずつ増えてい...
せん【千】
[共通する意味] ★数の名。また、数の単位の名。[使い分け]【1】「一」は、数の名。最初の基本数。「二」は、「一」の次の数、「三」は、「二」の次の数というように、以下「十」まで「一」ずつ増えてい...
つじむら‐みづき【辻村深月】
[1980〜 ]小説家。山梨の生まれ。「冷たい校舎の時は止まる」でメフィスト賞を受賞してデビュー。短編集「鍵のない夢を見る」で直木賞受賞。他に「ツナグ」「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。」など。
はやみ‐まさる【速水優】
[1925〜2009]銀行家。兵庫の生まれ。日本銀行で名古屋支店長や理事を歴任。退行後は経済同友会代表幹事などを務めるが、平成10年(1998)日銀に復帰し総裁に就任、デフレ脱却を目指しゼロ金利...
まつもと‐せいちょう【松本清張】
[1909〜1992]小説家。福岡の生まれ。本名、清張(きよはる)。犯罪の動機を重視し、背後にある現代社会の仕組みを描き出した推理小説「点と線」「ゼロの焦点」などで、社会派推理小説という新分野を...
めどるま‐しゅん【目取真俊】
[1960〜 ]小説家。沖縄の生まれ。本名、島袋正。沖縄で高校の国語教師を務めたのち文筆に専念。沖縄の風土と戦争を描き続け、評論も多い。「水滴」で芥川賞受賞。他に小説「魂込め(まぶいぐみ)」「虹...