きんだい‐ごしゅきょうぎ【近代五種競技】
オリンピック競技の一。フェンシング(エペ)・水泳(200メートル自由形)・馬術(障害飛越(ひえつ))・レーザーラン(射撃とランニング)の5種目を一人の選手が一日で行い、総合得点で順位を決める。→...
けん‐じゅう【拳銃】
片手で操作できる小型の銃。ピストル。短銃。
じ‐けつ【自決】
[名](スル) 1 自分の意志で態度・進退を決めること。「他国の干渉を排し、国民の総意で—する」「民族—」 2 自分の手で生命を絶つこと。自殺。自害。「ピストルで—する」「集団—」
スターター‐ピストル【starter pistol】
競技開始の合図として鳴らす拳銃(けんじゅう)型の道具。少量の火薬を用いることから雷管(らいかん)ピストルともよばれるが、電子音を鳴らす方式のものもある。
スプレー‐ガン【spray gun】
塗料・モルタルなどを噴霧状にして吹きつけるピストル形の塗装用具。
後ろ
the back; the rear後ろの back; rear(▼backは一般的な語,rearは行列,車,建物の後部などに使われる)彼はいすの後ろに立っていたHe was standing ...
うしろの【後ろの】
back; rear(▼backは一般的な語,rearは行列,車,建物の後部などに使われる)彼はいすの後ろに立っていたHe was standing behind the chair.家の後ろ...
玩具
I1〔子供の〕a toy; a playthingおもちゃのピストルa toy pistol [gun]おもちゃで遊ぶplay with a toy2〔安物〕このカメラは全くおもちゃだThis ...
観念
1〔ある事に関する考え〕an idea; a concept平等の観念the concept of equalityそれは誤った観念だThat is a mistaken idea.彼女はアメリ...
拳銃
a pistol, a (hand)gun;〔弾倉回転式〕a revolver ⇒ピストル自動[6連発]拳銃「an automatic [a six-chambered] pistol [rev...
てっぽう【鉄砲】
[共通する意味] ★遠くからたまを飛ばして敵を撃つ武器。[使い方]〔鉄砲〕▽猟師が鉄砲で獲物をねらう〔銃〕▽銃を構えて引き金を引く〔銃器〕▽銃器の取り扱いには十分注意すること[使い分け]【1】「...
じゅうき【銃器】
[共通する意味] ★遠くからたまを飛ばして敵を撃つ武器。[使い方]〔鉄砲〕▽猟師が鉄砲で獲物をねらう〔銃〕▽銃を構えて引き金を引く〔銃器〕▽銃器の取り扱いには十分注意すること[使い分け]【1】「...
じゅう【銃】
[共通する意味] ★遠くからたまを飛ばして敵を撃つ武器。[使い方]〔鉄砲〕▽猟師が鉄砲で獲物をねらう〔銃〕▽銃を構えて引き金を引く〔銃器〕▽銃器の取り扱いには十分注意すること[使い分け]【1】「...
じゅうげき【銃撃】
[共通する意味] ★目標に向かって鉄砲などのたまを撃ち出すこと。[英] shooting[使い方]〔射撃〕スル▽一斉に射撃する▽射撃の名手▽射撃訓練▽艦砲射撃▽クレー射撃〔銃撃〕スル▽銃撃を浴び...
はっしゃ【発射】
[共通する意味] ★目標に向かって鉄砲などのたまを撃ち出すこと。[英] shooting[使い方]〔射撃〕スル▽一斉に射撃する▽射撃の名手▽射撃訓練▽艦砲射撃▽クレー射撃〔銃撃〕スル▽銃撃を浴び...
アルゲダス【José María Arguedas】
[1911〜1969]ペルーの作家・文化人類学者。幼少期をケチュア系先住民と暮らし、長じて先住民復権運動を推進した。インディオの言語や視点を小説に反映させインディヘニスモ文学の新しい地平をひらい...
マヤコフスキー【Vladimir Vladimirovich Mayakovskiy】
[1893〜1930]ソ連の詩人。ロシア未来派の代表的詩人。革命的理想をうたいつつ風刺と内省、愛と苦悩の世界を展開した。ピストル自殺。長詩「ズボンをはいた雲」「ウラジーミル=イリイチ=レーニン」...
モンテルラン【Henry Millon de Montherlant】
[1896〜1972]フランスの小説家・劇作家。価値観の崩壊した時代における苦悶・孤独を基調に、男性的行動の称揚、女性蔑視などの価値観を前面に出した作品で注目を集めつつ、常に絶対性を追求した。ピ...