あ
1 五十音図ア行の第1音。五母音の一。後舌の開母音。[a] 2 平仮名「あ」は「安」の草体、片仮名「ア」は「阿」の偏から変化したもの。
あ‐ぎょう【あ行/ア行】
五十音図の第1行。あ・い・う・え・お。
あ‐だん【あ段/ア段】
五十音図の第一段に並び、ア母音を含む音節の総称。「あ・か・さ・た・な・は・ま・や・ら・わ」のこと。あ列。
い
1 五十音図ア行の第2音。五母音の一。前舌の閉母音。[i] 2 平仮名「い」は「以」の草体から。片仮名「イ」は「伊」の偏。 3 いろは歌の第1文字。仮名がしら。 [補説]五十音図ヤ行の第2音とし...
い‐だん【い段/イ段】
五十音図の第二段に並び、イ母音を含む音節の総称。「い・き・し・ち・に・ひ・み・い・り・ゐ」のこと。い列。