アーベント【(ドイツ)Abend】
《夕方・晩の意》夕方から始まる音楽会・映画会・講演会などの催し物。…の夕べ、の意で用いる。「ワグナー—」
い‐しょう【意匠】
1 絵画・詩文や催し物などで、工夫をめぐらすこと。趣向。「舞台照明に—を凝らす」 2 美術・工芸・工業製品などで、その形・色・模様・配置などについて加える装飾上の工夫。デザイン。
イベンター
《(和)event+er》行事・催し物を企画し実施する人。
イベント【event】
《「エベント」とも》 1 出来事。催し物。行事。 2 競技種目。試合。「メーン—」 3 キーボードやマウスからの入力や、実行中のプログラムからの処理要求のこと。これをきっかけにしてプログラムを動...
インプレッサリオ【impresario】
1 音楽会やオペラなどの興行主。 2 (コンサート・展覧会・競技会などの催し物の)主催者。後援者。 3 (一座の)監督。マネージャー。ディレクター。育成者。
娯楽
(an) amusement, (a) recreation;〔催し物など〕(an) entertainment健全な娯楽wholesome entertainment [recreation]...
多彩
I〔色とりどり〕多彩な colorful,《英》 colourful;multicolor(ed),《英》 multicolour(ed)II〔様々でにぎやかなこと〕多彩な催し物が行われたThe...
ぶつぶつ
1〔物が煮える様子〕 ⇒ふつふつ2〔次々に切れる様子〕にんじんをぶつぶつと輪切りにするcut a carrot into crosswise chunks3〔刺す音・様子〕針で紙にぶつぶつ穴を開...
催し
1〔会合,集まり〕a meeting;〔公式の〕a [an official] function年間に宮中で行われる催しannual court functions若者の成人を祝う催しcerem...
もよおしもの【催し物】
〔余興〕(an) entertainment;〔デパートなどの〕a special (display and) sale催し物会場an area for special events [sales]
ぎょうじ【行事】
[共通する意味] ★学校や会社などの組織で、恒例として行われたり、娯楽などのために特別に計画されることがら。[使い方]〔行事〕▽市の行事に参加する〔催し〕▽町の公民館で催しがある▽送別の催しを開...
もよおしもの【催し物】
[共通する意味] ★学校や会社などの組織で、恒例として行われたり、娯楽などのために特別に計画されることがら。[使い方]〔行事〕▽市の行事に参加する〔催し〕▽町の公民館で催しがある▽送別の催しを開...
もよおし【催し】
[共通する意味] ★学校や会社などの組織で、恒例として行われたり、娯楽などのために特別に計画されることがら。[使い方]〔行事〕▽市の行事に参加する〔催し〕▽町の公民館で催しがある▽送別の催しを開...
みせもの【見せ物】
[共通する意味] ★観客を集め、入場料をとって見せること。または、その催し物。[英] a show[使い方]〔興行〕スル▽各地で興行する▽十五日間の興行を打つ▽顔見世興行▽興行主〔ショー〕▽ショ...
ショー
[共通する意味] ★観客を集め、入場料をとって見せること。または、その催し物。[英] a show[使い方]〔興行〕スル▽各地で興行する▽十五日間の興行を打つ▽顔見世興行▽興行主〔ショー〕▽ショ...