あかひら‐こんごう【赤平金剛】
岩手県東部、陸中海岸中部にある断崖。船越半島先端部の霞露(かろ)ヶ岳(標高504メートル)の東斜面が太平洋に急に落ち込んだ、高さ300メートルを超す赤褐色の絶壁。景勝地の一。
いた‐こんごう【板金剛】
《「金剛」は金剛草履(ぞうり)の略》⇒板草履
かしわど‐つよし【柏戸剛】
[1938〜1996]力士。第47代横綱。山形県出身。本名、富樫(とがし)剛。昭和36年(1961)大鵬(たいほう)とともに横綱に昇進し「柏鵬(はくほう)時代」を築いた。優勝5回。引退後、年寄鏡...
かつま‐こんごう【羯磨金剛】
三鈷杵(さんこしょ)を十字に組み合わせた密教の法具。
がいじゅう‐ないごう【外柔内剛】
《「唐書」盧坦伝から》うわべは優しくおとなしそうに見えるが、意志が強くしっかりしていること。
がいじゅうないごう【外柔内剛】
外柔内剛の人a person who looks gentle but is tough inside
きょうごう【強豪・強剛】
〔人〕a skilled [powerful] player;〔チーム〕a very strong team我がチームは初日から強豪とぶつかったOur team was paired again...
こんごう【金剛】
1⇒こんごうせき(金剛石)2〔硬い物〕adamant金剛砂emery (powder)金剛杖つえa pilgrim's staff金剛力Herculean strength金剛力士a Deva ...
ごう【剛】
strength ⇒ごうのもの(剛の者)柔よく剛を制すThe weak may beat the strong.
ないじゅうがいごう【内柔外剛】
政府は内柔外剛の政策を取ったThe government tried to appease the people at home and act tough abroad.彼は内柔外剛の人だHe...
がいじゅうないごう【外柔内剛】
外見は穏やかでやさしそうだが、心の中は何事にも左右されない強い意志をもっていること。外見は弱々しく見えるが、案外気の強いことにもいう。▽「柔」は穏やかなこと。おとなしいこと。「剛」は意志などが強いこと。「内剛外柔ないごうがいじゅう」ともいう。
しだいしごう【至大至剛】
このうえなく大きく、このうえなく強いさま。▽「至」はこのうえなく、非常にの意。もと、孟子もうしが「浩然之気こうぜんのき」を評した語。浩然之気こうぜんのき
じゅうのうせいごう【柔能制剛】
弱いと思われた者でも、強い者に勝つこと。柔軟性に富んだ者は、硬直した剛の者より強いということ。「柳に雪折れなし」と同意。
ないじゅうがいごう【内柔外剛】
内面は弱いのに、外見は強く見えること。また、気が弱いのに、外には強気な態度に出ること。▽「内柔」は内面が弱いこと。「内」は内面、「外」は表に現れる態度。「柔」は柔らかで弱い、「剛」は堅くて強いこと。「外剛内柔がいごうないじゅう」ともいう。
おうさか‐ごう【逢坂剛】
[1943〜 ]小説家。東京の生まれ。本名、中浩正(なかひろまさ)。スペイン通として知られ、現代スペインを舞台にした「カディスの赤い星」で直木賞受賞。他に「斜影はるかな国」「さまよえる脳髄」「ク...
こ‐けつごう【顧頡剛】
[1893〜1981]中国の歴史学者。蘇州(江蘇省)の人。論文集「古史弁」を編集して、中国古代史学に大きな影響を与えた。その自序が自叙伝として有名。クー=チエカン。
こたに‐つよし【小谷剛】
[1924〜1991]小説家。京都の生まれ。産婦人科医のかたわら、同人誌「作家」を編集、発行。「確証」で由起しげ子とともに戦後初の芥川賞受賞。他に「翼なき天使」「医師と女」など。
なかの‐せいごう【中野正剛】
[1886〜1943]政治家。福岡の生まれ。新聞記者を経て衆議院議員となり、憲政会・立憲民政党に所属。東方会を組織し、民間での全体主義運動を推進。「戦時宰相論」で東条英機首相を批判、さらに内閣打...
へんじょう‐こんごう【遍照金剛】
密教で、大日如来の名。光明があまねく照らし、金剛のように不滅であるところからいう。 空海のこと。