いさみ【勇み】
[名・形動] 1 おとこ気に富んで、言語・動作の威勢がよいこと。また、そのような人や、そのさま。「ちょいと—な、銭遣(ぜにづかい)の奇麗な所に岡惚れして」〈木下尚江・良人の自白〉 2 いさむこと...
いさみ‐た・つ【勇み立つ】
[動タ五(四)]勇気を奮い起こし勢いこむ。気負いたつ。奮起する。元気づく。「盛んな声援に選手たちは—・った」
いさ・む【勇む】
[動マ五(四)]心が奮いたつ。勇気が沸き起こる。はりきる。「—・んで試合に臨む」「喜び—・む」 [動マ下二] 1 励ます。元気づける。「(延寿・大炊ガ)あまりに怯(おく)れたれば、—・むるな...
えい
[感] 1 力を込めたり、勇気を奮い起こしたり、決断したりしたときに発する語。「—、と投げつけた」「—、やってしまえ」 2 応答の語。はい。ええ。「—、といらへたりければ」〈宇治拾遺・一〉 3 ...
えい‐けつ【英傑】
知力、勇気などのすぐれている人。英雄豪傑。「一代の—」
勇ましい
1〔勇敢な〕brave; courageous; gallant;《文》 valiant(▼braveは危険や苦難に進んで立ち向かう,courageousは危険や困難にのぞんだとき恐怖心を克服す...
欠く
1〔損なう〕break;〔一部を壊す〕chip皿を欠くchip a dish刃物を欠くchip the blade of a knife/〔先端を〕break (off) the tip of ...
兼ね備える
彼女は美貌と知性を兼ね備えているShe has both beauty and intelligence./She is beautiful as well as intelligent.彼には...
肝
I1〔肝臓〕the liver2〔家畜の内臓〕innards, viscera,《口》 guts;〔鳥の〕gibletsII〔勇気〕pluck;《口》 guts若いのに彼は肝が据わっているAlt...
気弱
気弱な 〔勇気や自信のない〕timid;〔いくじのない〕fainthearted気弱な子a timid child気弱に笑うgive a timid smile [laugh]年のせいか気弱にな...
ゆうき【勇気】
[共通する意味] ★物事を恐れず、心が強いこと。[英] bravery; courage[使い方]〔勇気〕▽勇気のある人▽勇気を出して戦う▽勇気を奮い起こす〔勇〕▽勇をふるう▽勇を鼓す(=物事を...
ゆう【勇】
[共通する意味] ★物事を恐れず、心が強いこと。[英] bravery; courage[使い方]〔勇気〕▽勇気のある人▽勇気を出して戦う▽勇気を奮い起こす〔勇〕▽勇をふるう▽勇を鼓す(=物事を...
ふるう【奮う】
[共通する意味] ★心が興奮した状態で、物事に対して立派に立ち向かおうと張り切る。[英] to be in high spirits[使い方]〔勇む〕(マ五)▽勇んで旅に出る▽喜び勇む〔逸る〕(...
きおう【気負う】
[共通する意味] ★心が興奮した状態で、物事に対して立派に立ち向かおうと張り切る。[英] to be in high spirits[使い方]〔勇む〕(マ五)▽勇んで旅に出る▽喜び勇む〔逸る〕(...
はやる【逸る】
[共通する意味] ★心が興奮した状態で、物事に対して立派に立ち向かおうと張り切る。[英] to be in high spirits[使い方]〔勇む〕(マ五)▽勇んで旅に出る▽喜び勇む〔逸る〕(...
いちにんとうせん【一人当千】
非常に大きな力や実力があること。きわめて勇気のあること。一人の力が千人の力にも匹敵する意から。▽「千」は「ぜん」とも読む。「一人いちにん、千せんに当あたる」と訓読する。
けんがいさっしゅ【懸崖撒手】
勇気をふるい、思いきって何かをすることのたとえ。
じんそくかかん【迅速果敢】
すばやく物事を処理し、勇気を持って決断すること。また、実行がきわめてはやいこと。たちまち決断を下して、実行できる能力のこと。
せいかたんでん【臍下丹田】
へそのすぐ下あたりのところ。漢方医学では、ここに意識を集中して力を集めれば、健康を保ち勇気がわいてくるという。▽「臍下」はへその下、「丹田」もへその下あたりの意。また、ここを「下丹田」ともいう。
ちゅうゆうぎれつ【忠勇義烈】
忠義の心に厚く、正義感も強いこと。▽「忠勇」は忠義と勇気、「義烈」は正義の心が強いこと。