アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
こぐん‐ふんとう【孤軍奮闘】
[名](スル)援軍もなく孤立した中でよく戦うこと。また、だれの援助も受けずに一人で努力すること。
ふん‐とう【奮闘】
[名](スル) 1 力をふるって戦うこと。奮戦。「強敵を相手に—する」「孤軍—」 2 力いっぱい努力すること。「問題解決のために—する」
こぐんふんとう【孤軍奮闘】
孤軍奮闘するfight alone [a lonely battle]
ふんとう【奮闘】
彼の今日の栄冠は奮闘努力のたまものだHe owes this victory to his strenuous efforts.彼は成功を目指して日夜奮闘しているHe is struggling...
[共通する意味] ★大いに力を出して活動すること。[英] to do one's best; to exert oneself to the utmost[使い方]〔奮闘〕スル▽彼の奮闘で交渉が...
[共通する意味] ★力のかぎり戦うこと。[英] hard fighting[使い方]〔奮闘〕スル〔奮戦〕スル〔力闘〕スル〔力戦〕スル[使い分け]【1】「奮闘」は、「奮闘努力する」のように、力いっ...
支援する者がない中、一人で懸命に戦うこと。また、一人で難事業に向かって鋭意努力すること。孤立した少数の軍勢が、敵と懸命に戦う意から。▽「孤軍」は味方から孤立した少人数の軍隊のこと。
りきせんふんとう【力戦奮闘】
力を尽くして、自分の能力をふるうこと。▽「力戦」は全力を注いで努力すること。「奮闘」は気力をふるいたたせて戦う、力いっぱい格闘する意。「力」は「りょく」とも読む。