かたちもなく【寂兮寥兮】
大庭みな子の長編小説。性と死、人間の存在の不確実性を前衛的手法で描く。昭和57年(1982)刊。同年、第18回谷崎潤一郎賞受賞。タイトルは「老子」象元第25章にある一文にちなむ。
さび【寂】
《動詞「さ(寂)ぶ」の連用形から》 1 古びて味わいのあること。枯れた渋い趣。「—のある茶碗」 2 閑寂枯淡の趣。「—に徹した境地」 3 声の質で、低く渋みのあるもの。「—のある声」 4 謡曲・...
さび‐かえ・る【寂び返る】
[動ラ四]ひっそりと静まりかえる。「夜すでに深ければ、さしもせき合ひつる城中—・りて」〈太平記・二九〉
さび‐ごえ【寂声/錆声】
枯れて渋みのある声。老熟して趣のある声。
さび‐さび【寂寂】
[副]いかにも寂しげなさま。「からまつの林の道は…ほそぼそと通う道なり。—といそぐ道なり」〈白秋・落葉松〉
さび【寂】
quiet simplicity寂のある色patina寂がつくacquire grace [charm/beauty] with age寂のついた茶碗a cup with a look of a...
さびしい【寂しい×淋しい】
1〔心細い〕lonely;〔物悲しい〕sad一人残されて寂しかったLeft by myself, I felt lonely.君がいなくなると寂しくなるI'm going to 「miss yo...
さびしがり(や)【寂しがり(屋)×淋しがり(屋)】
a person who gets lonely easily; a person who craves company [companionship]
さびしがる【寂しがる×淋しがる】
feel lonely;〔いない人を思って〕miss ((a person))彼は寂しがっているHe needs [wants] company.
さびれる【寂れる】
decline (in prosperity); be deserted; become desolate寂れた町a deserted town店は日々寂れる一方であったThe store wa...
さびしい【寂しい】
[共通する意味] ★心細く心が満たされない。[英] lonely[使い方]〔寂しい〕(形)▽さびしい毎日▽さびしく笑う▽さびしい老後を送る〔侘しい〕(形)▽わびしい暮らし▽わびしい住まい[使い分...
さびれる【寂れる】
[共通する意味] ★一時盛んであった物事の勢いが弱くなる。[使い方]〔衰える〕(ア下一)▽人気が衰える▽火勢が衰える▽気力が衰える〔廃れる〕(ラ下一)▽義理が廃れる▽流行語はすぐに廃れる〔寂れる...
じゃく【寂】
[共通する意味] ★死亡した年を示すのに用いる語。[英] death[使い方]〔没〕▽明治三十年没〔卒〕▽大正十年五月卒〔寂〕▽平成元年寂[使い分け]【1】「卒」は、「卒去」の「卒」で、身分の高...
じゃくする【寂する】
[共通する意味] ★身分の高い人が死去する。[英] to pass away[使い方]〔崩ずる〕(サ変)▽天皇が崩ずる〔薨ずる〕(サ変)▽皇女が薨ずる〔卒する〕(サ変)▽将軍は異国の地で卒した〔...
じゃくめつ【寂滅】
[共通する意味] ★悟りの境地に入る、すなわち死ぬこと。[英] death[使い方]〔寂滅〕スル▽老師は九十歳で寂滅した〔遷化〕スル▽上人はこの地で遷化された〔涅槃〕▽釈尊(しゃくそん)涅槃の図...