アタック【attack】
[名](スル) 1 スポーツで、攻撃すること。 2 登山で、登頂や困難な登攀(とうはん)に挑戦すること。「アイガー北壁に—する」 3 困難な物事にいどむこと。「難関に—する」 4 声唱・合奏など...
うち‐こみ【打(ち)込み】
1 たたいて中へ入れること。「杭(くい)の—」 2 物事に熱中すること。また、人にほれこむこと。「仕事への—はすさまじい」 3 剣道などで、相手に打ってかかること。柔道では、相手と組んで一方が続...
オート‐テニス
《(和)auto+tennis》機械の打ち出すボールを打ち返す練習用テニス。 [補説]英語では automatic tennis
サーブ‐アンド‐ボレー【serve and volley】
テニスで、サーブすると同時にネットに近づき、相手の返球をボールが地面に落ちる前に打ち返すこと。また、そのような攻撃的なプレースタイルをいう。
しっぺい‐がえし【竹篦返し】
[名](スル)《竹篦で打たれたのを、打ち返す意から》すぐに仕返しをすること。しっぺがえし。「—を食う」
都度
テニスの選手が難しい球を打ち返す都度,観客から歓声が上がったEach [Every] time the tennis player returned a difficult ball, the ...
ボレー
a volleyボレーする volley球をボレーで打ち返すvolley a ball backボレーシュート〔サッカーで〕伊藤がボレーシュートをしたがバーに当たったIto volleyed, ...
ボレーする
volley球をボレーで打ち返すvolley a ball back
返す
1〔相手に同じことをする〕人をなぐり返すhit a person backボールを打ち返すhit a ball back/〔時にテニスで〕return a ball言い返すretort/answ...
chip1
[名]C1 (木・石などの)破片(解説的語義)砕片,小片,かけら,切れ端,(はがれた塗料などの)細片;(帽子・かごなどを作る)経木きょうぎ,麦わら,(細かく裂いた)シュロの葉wood chip木...