いい‐がい【言い甲斐】
言葉に出して言うだけの価値。「素直に聞き入れるので—がある」
いき‐がい【生き甲斐】
生きるに値するもの。生きていくはりあいや喜び。「—を見いだす」
かい【甲斐/詮/効】
1 行動の結果として現れるしるし。努力した効果。「我慢した—があった」 2 期待できるだけの値うち。「生きている—がない」→がい(甲斐)
かい【甲斐】
旧国名の一。現在の山梨県にあたる。甲州。 山梨県中西部、釜無(かまなし)川東岸にある市。武田信玄が築いた信玄堤の遺構がある。江戸時代には綿花栽培が盛んで、現在はぶどうなど果樹栽培のほか、電子...
がい【甲斐】
[語素]《名詞「かい(甲斐)」から》 1 動詞の連用形や動作性の名詞などに付いて、その行為をした効果・効験の意を表す。「生き—」「働き—」 2 主として人間関係を表す名詞に付いて、その人間関係の...
いいがい【言い▲甲×斐】
言いがいのあるworth mentioning言いがいのないnot worth mentioning彼には何を言ったって言いがいがないWhatever you say to him, you w...
いきがい【生き▲甲×斐】
a reason for living; one's raison d'être彼女は何か老後の生きがいが欲しかったShe wanted something to live for in her...
いきがい【生き甲斐】
purpose in (one’s) life;meaning for [to] (one’s) life;reason for living [to live]
かい【▲甲×斐】
こういう知らせなら待ったかいがあったThis news was well worth waiting for.努力のかいがあって一等になったHis efforts were fully rewa...
としがい【年▲甲×斐】
年がいもないYou should know better at your age.孫とけんかをするとは年がいもないHow unbecoming for a man of your age to ...