アムンゼンスコット‐きち【アムンゼンスコット基地】
南極大陸にある米国の観測基地。1957年に南極点付近に建設。標高2835メートル、厚さ約2800メートルの氷の上に位置する。現在の基地は2007年に新設されたもので、建物全体をジャッキで持ち上げ...
うえむら‐なおみ【植村直己】
[1941〜1984]登山家・探検家。兵庫の生まれ。世界五大陸の最高峰に登頂、また単独で犬橇(いぬぞり)による北極点到達にも成功。北米マッキンリーの冬季単独登頂に成功したのち、下山途中に消息を絶...
エクスプローラーズ‐グランドスラム【explorers grand slam】
七大陸最高峰(セブンサミット)への登頂と、北極点・南極点への到達に、すべて成功すること。
おぎた‐やすなが【荻田泰永】
[1977〜 ]冒険家。神奈川の生まれ。平成30年(2018)1月5日に、日本人として初めて、南極点への無補給・単独徒歩での到達に成功した。また、北極圏での徒歩による冒険行でも知られる。
きょく【極】
1 物事のそれ以上先のないところ。きわまり。きわみ。極限。「疲労の—に達する」 2 最高の位。天子の位。 3 磁石の磁極。N極とS極。 4 電極。 5 地軸と地表との交点。北極と南極。 6 地軸...
頂上
I〔山の〕the top, the summit;〔切り立つ山頂〕the peak山の頂上にat the top of the mountain遂に彼らは頂上を極めたThey gained th...
止める
1〔ある程度に抑える〕被害を最小限にとどめるhold the damage to a minimum経費を10万円以内にとどめることYou must keep the expenses with...
南極
the South [Antarctic] Pole南極の antarctic南極海the Antarctic Ocean南極観測antarctic exploration南極観測船an ant...
Amundsen
[名]アムンゼン(◇Ro・ald /róuɑːl/ ~,1872-1928;ノルウェーの探検家;1911年南極点到達)
Antarctic Zone
〔the ~〕南極圏(◇南極点から南緯66°33′までの地帯)
きわみ【極み】
[共通する意味] ★これ以上はない、つきつめたところ。[英] the extremity (of)[使い方]〔極み〕▽今度の惨事は痛恨の極みです▽ぜいたくの極み〔至り〕▽光栄の至りです▽恐縮の至...
きょくち【極致】
[共通する意味] ★これ以上はない、つきつめたところ。[英] the extremity (of)[使い方]〔極み〕▽今度の惨事は痛恨の極みです▽ぜいたくの極み〔至り〕▽光栄の至りです▽恐縮の至...
きょくてん【極点】
[共通する意味] ★これ以上はない、つきつめたところ。[英] the extremity (of)[使い方]〔極み〕▽今度の惨事は痛恨の極みです▽ぜいたくの極み〔至り〕▽光栄の至りです▽恐縮の至...
きゅうきょく【究極】
[共通する意味] ★これ以上はない、つきつめたところ。[英] the extremity (of)[使い方]〔極み〕▽今度の惨事は痛恨の極みです▽ぜいたくの極み〔至り〕▽光栄の至りです▽恐縮の至...
いたり【至り】
[共通する意味] ★これ以上はない、つきつめたところ。[英] the extremity (of)[使い方]〔極み〕▽今度の惨事は痛恨の極みです▽ぜいたくの極み〔至り〕▽光栄の至りです▽恐縮の至...
アムンゼン【Roald Amundsen】
[1872〜1928]ノルウェーの探検家。1911年、スコット隊に先んじて最初に南極点へ到達。のち、北極海で遭難したノビレ探検隊を救助に行き、行方不明となる。
しらせ‐のぶ【白瀬矗】
[1861〜1946]探検家。陸軍中尉。秋田の生まれ。明治45年(1912)、日本人として初めて南極大陸に上陸、1月28日に南緯80度5分、西経156度37分の地点まで進んだが、南極点には達しな...
スコット【Robert Falcon Scott】
[1868〜1912]英国の探検家。二度目の南極探検で、1912年1月に南極点に達したがアムンゼンに遅れ、帰途遭難死。記録「探検航海」など。
バード【Richard Evelyn Byrd】
[1888〜1957]米国の探検家・海軍軍人。1926年飛行機で北極点上空に達し、翌年ニューヨークからフランスまでの大西洋横断飛行に成功。1929年には南極点上空を飛行し、数次にわたり南極探検を...
ピアリー【Robert Edwin Peary】
[1856〜1920]米国の探検家。1886年グリーンランドが島であることを確認。1909年世界初の北極点到達に成功。