アイ‐アール‐エム【IRM】
《information rights management》コンピューターで扱うファイルやデータを暗号化し、利用者による閲覧・編集・転送・複製などの操作権限および操作履歴を管理する技術や機能の...
あいこくしゃ‐ほう【愛国者法】
《USA Patriot Act》2001年9月に発生した同時多発テロ事件を受けて、翌10月に制定された、米国の包括的テロ対策法の通称。捜査機関の権限拡大、国際マネーロンダリングの防止、出入国管...
アクセス‐けん【アクセス権】
1 公文書の閲覧・謄写など、公の情報を入手し利用する権利。 2 マスメディアに受け手側の市民が送り手として参加する権利。反論の機会を要求したり、意見広告を載せたりする権利。 3 コンピューターネ...
アクセス‐せいぎょ【アクセス制御】
コンピューターで、オペレーティングシステムがもつセキュリティー上の基本機能の一。あらかじめ登録された利用者のみ、ファイルやデータの読み取りや書き込み、周辺機器の設定や操作が可能であり、権限外の者...
あっせんりとく‐しょばつほう【あっせん利得処罰法/斡旋利得処罰法】
《「公職にある者等のあっせん行為による利得等の処罰に関する法律」の略称》政治家が公務員に口利きをして報酬を得ることを禁じた法律。公職者(衆議院議員・参議院議員・地方議会議員・地方公共団体の首長)...
委任
委任する entrust ((a person)) with ((a thing)),entrust ((a thing)) to ((a person)),charge ((a person)...
いにんする【委任する】
entrust ((a person)) with ((a thing)),entrust ((a thing)) to ((a person)),charge ((a person)) wi...
管轄
〔公的権限による支配〕jurisdiction;〔管理,統制〕control管轄する have [《文》 exercise] jurisdiction ((over));・be responsi...
権限
authority, power;〔官庁・裁判所などの〕competence権限外のunauthorized/outside one's authority…に権限を委ねるdelegate au...
授ける
1〔与える〕give;〔免状などを〕grant免状を授けるgrant a person a license [diploma]勲章を授けるaward a person a decoration/...
しょっけん【職権】
[共通する意味] ★その立場や機関などが持つ権力、権利。[英] authorization[使い方]〔権限〕▽会長の権限により会員の罷免を命じる▽業務上の権限は部長が握っている▽職務権限〔職権〕...
けんげん【権限】
[共通する意味] ★その立場や機関などが持つ権力、権利。[英] authorization[使い方]〔権限〕▽会長の権限により会員の罷免を命じる▽業務上の権限は部長が握っている▽職務権限〔職権〕...
さいだん【裁断】
[共通する意味] ★権限をゆだねられた者が、物事を判断、決定すること。[英] approval[使い方]〔決裁〕スル▽書類を決裁する▽大臣の決裁を仰ぐ〔裁断〕スル▽議長の裁断を待つ▽最終的な裁断...
けっさい【決裁】
[共通する意味] ★権限をゆだねられた者が、物事を判断、決定すること。[英] approval[使い方]〔決裁〕スル▽書類を決裁する▽大臣の決裁を仰ぐ〔裁断〕スル▽議長の裁断を待つ▽最終的な裁断...
さいりょう【裁量】
[共通する意味] ★権限をゆだねられた者が、物事を判断、決定すること。[英] approval[使い方]〔決裁〕スル▽書類を決裁する▽大臣の決裁を仰ぐ〔裁断〕スル▽議長の裁断を待つ▽最終的な裁断...
えっけんこうい【越権行為】
与えられた職務上の権限を越えて事をおこなうこと。
えっそのつみ【越俎之罪】
自分の職務の分ぶんをわきまえずにでしゃばって、他人の権限を侵す罪。出過ぎること。
きょうかんじゃくし【強幹弱枝】
中央政府に権力を集中させて、地方の権限を抑え弱めるたとえ。幹たるべき中央政府を強くし、枝たるべき地方政権を弱くする意から。▽「幹」は帝室・中央政府の、「枝」は諸侯・地方政権のたとえ。「幹みきを強つよくし枝えだを弱よわくす」と訓読する。
しょっけんらんよう【職権濫用】
自分の地位や職務に認められた権限を、正しく執行せず、自らの利害に用いること。主に公務員が、職務でない行為を不当に行うこと。