あばしり‐こくていこうえん【網走国定公園】
北海道北東部、オホーツク海に面する国定公園。サロマ湖・網走湖などの湖沼や、海岸砂丘・原生花園がある。
アルカション【Arcachon】
フランス南西部、ジロンド県の都市ボルドー近郊の町。大西洋岸のアルカション湾に面し、19世紀後半より海岸保養地として発展。カキの産地としても知られる。付近にヨーロッパ最大のピラ砂丘がある。
アーメラント‐とう【アーメラント島】
《Ameland》オランダ北部、西フリージア諸島東部の島。北部に砂丘が広がり、南部では牧畜業が行われる。観光保養地としても知られる。行政中心地バルム、本土と航路で結ばれるネス、オランダ東インド会...
いなさ‐の‐はま【稲佐の浜】
島根県東部、出雲(いずも)市西部に広がる砂浜海岸。国譲りの神話で知られる浜。陰暦10月10日、出雲大社に全国から集まるという神々がこの浜に上陸するといわれ、神迎えの神事(神迎祭)が行われる。夏は...
インディアナデューンズ‐こくりつこうえん【インディアナデューンズ国立公園】
《Indiana Dunes National Park》米国インディアナ州北西部にある国立公園。2019年に設置。ミシガン湖南岸に砂丘や湿地が広がり、希少な動植物の生息地となっている。水浴場は...
業
1〔仕事〕それは容易な業ではないIt is no easy task.2〔仕業〕その砂丘は見事な自然のなせる業だThat sand dune is a splendid work of natu...
decline
[動]1 自下に向く(解説的語義)下方へ傾斜する,〈道・コースが〉下りになる;〈太陽が〉傾く,沈む;〈水面が〉低下する;他…を下に向ける[傾ける]The sand dune declines g...
dene
[名]((英))(海岸の)砂地,砂浜;低い砂丘
down3
[名]1 〔通例~s〕なだらかな丘;((米))砂丘(dune)2 〔the Downs〕草丘(◇特にイングランド南部の牧羊に適した丘陵地帯)語源[⇒down1]
dune
[名]C(海浜・砂漠の)砂丘
いわやま【岩山】
[共通する意味] ★主な組成物から見た山の種類。[使い分け]【1】「岩山」は、岩石がむき出しになった山。[英]a rocky mountain【2】「石山」は、岩石の多い山。また、石材を切り出す...
さきゅう【砂丘】
[共通する意味] ★主な組成物から見た山の種類。[使い分け]【1】「岩山」は、岩石がむき出しになった山。[英]a rocky mountain【2】「石山」は、岩石の多い山。また、石材を切り出す...
すなやま【砂山】
[共通する意味] ★主な組成物から見た山の種類。[使い分け]【1】「岩山」は、岩石がむき出しになった山。[英]a rocky mountain【2】「石山」は、岩石の多い山。また、石材を切り出す...
いしやま【石山】
[共通する意味] ★主な組成物から見た山の種類。[使い分け]【1】「岩山」は、岩石がむき出しになった山。[英]a rocky mountain【2】「石山」は、岩石の多い山。また、石材を切り出す...