かこう‐しょくひん【加工食品】
精肉・鮮魚などの生鮮食品、農作物などを原料として製造・加工される食品。
グラム【(フランス)gramme/(英)gram】
メートル法、およびCGS単位系の質量の単位。1グラムは1キログラムの1000分の1。記号g, gr [補説]精肉や鮮魚などの食料品について、「グラム83円」などと言う場合は、100グラムあたりの...
ジャングル【The Jungle】
シンクレアの長編小説。1906年刊。シカゴの精肉加工場の不衛生な実態を暴いた作品で、連邦食品・医薬品法誕生のきっかけとなった。
せい【精】
[音]セイ(漢) ショウ(シャウ)(呉) [訓]しらげる くわしい [学習漢字]5年 〈セイ〉 1 玄米を白く清らかにする。しらげる。「精白・精麦・精米/搗精(とうせい)」 2 不純物を取り去...
にく【肉】
[音]ニク(呉) [訓]しし [学習漢字]2年 1 動物の皮下で骨を包む柔らかい組織。「肉塊・肉片/筋肉・贅肉(ぜいにく)・皮肉・髀肉(ひにく)」 2 食用にする動物の肉。「肉牛・肉汁・肉食/牛...
乾燥
乾燥する dry (up);〔木材の水分を抜く〕season乾燥した手a dry hand地面がからからに乾燥しているThe ground is parched [dried up].関東地方に...
かんそうき【乾燥機】
〔衣服の〕a (clothes) dryer [drier];〔青果物,精肉などの〕a (food) dehydrator
精肉
(good quality) meat精肉業the meat industry精肉業者a butcher精肉店a butcher('s) [meat] shop
meat packing
((米))精肉業meat packingの派生語meat packer名