いじょう【委譲】
(a) transferおいの加藤清にその権利を委譲するI (hereby) transfer my rights (in the matter) to my nephew, Kiyoshi K...
かつじょう【割譲】
cession割譲する cede領土の割譲the cession of territory領土の半分を隣国に割譲させられたThey were forced to cede [surrender]...
けんげんいじょう【権限委譲】
transfer of authority [power]
けんじょう【謙譲】
modesty, humility謙譲な modest; humble謙譲の美徳the virtue of modesty謙譲の美徳を発揮するbe modest/hide one's light...
ごじょう【互譲】
mutual concessions互譲の精神((in)) the spirit of concession [compromise]
ささき‐じょう【佐々木譲】
[1950〜 ]小説家。北海道の生まれ。本名、譲(ゆずる)。「鉄騎兵、跳んだ」で作家デビュー。「廃墟に乞う」で直木賞受賞。他に、第二次大戦を舞台にした三部作「ベルリン飛行指令」「エトロフ発緊急電...
なんがく‐えじょう【南岳懐譲】
[677〜744] 中国、唐代の禅僧。慧能に師事。湖南省南岳の般若寺に住み、独自の禅風を広めた。その法系から臨済・潙仰(いぎょう)などの宗派が生まれた。諡号(しごう)、大慧禅師。
ひらが‐ゆずる【平賀譲】
[1878〜1943]造船工学者。東京の生まれ。造船中将。戦艦長門・陸奥、巡洋艦古鷹・夕張などの軍艦を設計。退役後東大総長に就任した。学士院賞受賞。