い‐らく【怡楽】
[名](スル)喜び楽しむこと。「悠々たる追憶の—の中から」〈啄木・葬列〉
おあんものがたり【おあむ物語】
《「おあん」は尼の敬称》江戸前期の見聞記。1冊。享保初年(1716)ごろまでに成立か。石田三成の家臣山田去暦の娘が、美濃大垣城で見聞した関ヶ原の戦いのようすを、尼になってから子供たちに語った追憶...
おく【憶】
[常用漢字] [音]オク(呉) [訓]おもう 1 いろいろなことを思いやる。「憶念/回憶・追憶」 2 心にとどめて忘れない。「記憶」 3 おしはかる。「憶説・憶測」
くにしのび‐うた【思国歌】
《上代は「くにしのひうた」》故国を追憶した歌。また、国土をたたえる歌。「此の歌は—ぞ」〈記・中〉
けんれいもんいんうきょうのだいぶしゅう【建礼門院右京大夫集】
鎌倉初期の私家集。2巻。建礼門院右京大夫の自撰。貞永元年(1232)ころ成立。亡き愛人平資盛(たいらのすけもり)への追憶を主題とする歌約360首を日記的に収めたもの。
回顧
回顧する 〔昔を振り返る〕review; look back ((on, over));〔思い出す〕recollect;〔追憶する〕reminisce回顧的な retrospective回顧的に...
回顧
reminiscence;retrospect;recollection《追憶》
かいこする【回顧する】
〔昔を振り返る〕review; look back ((on, over));〔思い出す〕recollect;〔追憶する〕reminisce
anamnesis
[名](複-ses /-siːz/)1 追憶,回想,想起;《プラトン哲学》(イデアの)想起,アナムネーシス2 《医学》既往歴[症];病歴3 〔しばしばA-〕《カトリック》記念唱,《東方教》で記憶詞
anamnestic
[形]追憶[回想]の;《医学》既往性の
ついおく【追憶】
[共通する意味] ★以前、自分自身が体験したことや、見聞した事柄を思い起こすこと。[英] recollection; reminiscence[使い方]〔追憶〕スル〔追想〕スル〔回想〕スル〔回顧...
かいこ【回顧】
[共通する意味] ★以前、自分自身が体験したことや、見聞した事柄を思い起こすこと。[英] recollection; reminiscence[使い方]〔追憶〕スル〔追想〕スル〔回想〕スル〔回顧...
かいそう【回想】
[共通する意味] ★以前、自分自身が体験したことや、見聞した事柄を思い起こすこと。[英] recollection; reminiscence[使い方]〔追憶〕スル〔追想〕スル〔回想〕スル〔回顧...
ついそう【追想】
[共通する意味] ★以前、自分自身が体験したことや、見聞した事柄を思い起こすこと。[英] recollection; reminiscence[使い方]〔追憶〕スル〔追想〕スル〔回想〕スル〔回顧...