あけのべ‐こうざん【明延鉱山】
兵庫県養父(やぶ)市にあった鉱山。錫(すず)・亜鉛・銅などを産出。昭和62年(1987)に閉山。
あさくら‐ざんしょう【朝倉山椒】
サンショウの一品種。茎にはとげがなく、実は大粒で、香りが強い。兵庫県養父(やぶ)市八鹿(ようか)町朝倉に多く産した。なるはじかみ。ふさはじかみ。
エステル‐と‐モルデカイ‐の‐びょう【エステルとモルデカイの廟】
《Ārāmgāh-e Ester-o Mordekhāy》イラン北西部の都市ハマダーンにある霊廟。アケメネス朝ペルシアのクセルクセス1世のユダヤ人王妃エステル、および養父モルデカイのものとされる...
おや【親/祖】
1 (親)子を生んだ人。父と母の総称。また、その一方。養父母などにもいう。また、人間以外の動物にもいう。「実の—」⇔子。 2 (親)同類を増やすもとになるもの。「サトイモの—」「—木」⇔子。 3...
かまくらのおばさん【鎌倉のおばさん】
村松友視の小説。平成9年(1997)刊行。祖父かつ養父である村松梢風の内縁の妻の死をきっかけに、自身の複雑な生い立ちを振り返る私小説風の作品。第25回泉鏡花文学賞受賞。
仮親
1〔養父母〕one's adoptive parents2〔便宜上の親〕彼女が結婚するとき仮親を務めたWe acted for her parents at her wedding.
養い親
a foster parent [father, mother];〔養父母〕one's foster parents
apply
[動](-plied;~・ing)【あてがう】1 他〈物を〉(物の表面に)当てる(解説的語義)あてがう,つける,はる,((形式))〈塗料・薬・化粧品などを〉塗る,〈包帯などを〉巻きつける≪to,...
father
[名]1 C父,父親;〔F-;呼びかけ〕お父さん(◆子どもが父親を呼ぶときは Dad,Daddy;まれに妻が夫を呼ぶときにも使われる)a bereaved father子に先立たれた父a fat...
nursing father
1 養父2 乳母うばの夫
ぎふ【義父】
[共通する意味] ★血のつながりのない父。[英] a father-in-law[使い分け]【1】「義父」は、義理の父の意。実の父ではない母親の夫、養子先の父、夫または妻の父などすべてに使う。【...
けいふ【継父】
[共通する意味] ★血のつながりのない父。[英] a father-in-law[使い分け]【1】「義父」は、義理の父の意。実の父ではない母親の夫、養子先の父、夫または妻の父などすべてに使う。【...
ままちち【まま父】
[共通する意味] ★血のつながりのない父。[英] a father-in-law[使い分け]【1】「義父」は、義理の父の意。実の父ではない母親の夫、養子先の父、夫または妻の父などすべてに使う。【...
ようふ【養父】
[共通する意味] ★血のつながりのない父。[英] a father-in-law[使い分け]【1】「義父」は、義理の父の意。実の父ではない母親の夫、養子先の父、夫または妻の父などすべてに使う。【...
オクタビアヌス【Gaius Octavianus】
[前63〜後14]ローマの初代皇帝。在位、前27〜後14。養父カエサルの暗殺後、アントニウス・レピドゥスと第2回三頭政治を組織。のち、アクティウムの海戦でアントニウスを破り、ローマの単独支配者に...
きよはら‐の‐ふかやぶ【清原深養父】
平安前期の歌人。清原房則の子。元輔の祖父。内蔵大允(たくみのだいじょう)。家集「深養父集」があり、「古今集」「後撰集」に歌が収載される。生没年未詳。
きよはら‐の‐もとすけ【清原元輔】
[908〜990]平安中期の歌人。三十六歌仙の一人。深養父(ふかやぶ)の孫。清少納言の父。肥後守。梨壺(なしつぼ)の五人の一人として後撰集を撰進。家集「元輔集」がある。
くろだ‐きよつな【黒田清綱】
[1830〜1917]政治家・歌人。鹿児島の生まれ。清輝(せいき)の養父。幕末の王政復古運動に奔走。和歌に秀で、明治・大正天皇の和歌の師。貴族院議員・枢密顧問官。著「滝園歌集」。
さくらば‐かずき【桜庭一樹】
[1971〜 ]小説家。島根の生まれ。「夜空に、満天の星」(のち「AD2015隔離都市」と改題)で作家デビュー。養父と娘の禁断の愛を描いた「私の男」で直木賞受賞。他に「少女には向かない職業」「赤...