アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
し‐ごく【至極】
[名・形動] 1 極限・極致に達していること。この上ないこと。また、そのさま。「—の貧生で、…按摩をして凌いで居る者がある」〈福沢・福翁自伝〉 「女道衆道の—をあらはす要文」〈浮・禁短気・二・...
どうり‐しごく【道理至極】
この上もなく道理にかなっていること。
ふとどき‐しごく【不届き至極】
[形動][文][ナリ]この上なく不届きなさま。不届き千万。「—なやつ」
まんえつ‐しごく【満悦至極】
この上なく満ち足りて、喜んでいること。
もっとも‐しごく【尤も至極】
[名・形動]全く道理にかなっていてうなずけること。また、そのさま。尤も千万。「—な理由」
しごく【至極】
迷惑至極だIt is extremely annoying.恐縮至極ですI am most grateful.至極便利ですIt is very convenient.
[共通する意味] ★程度のはなはだしいこと。[使い方]〔至極〕(名・形動)▽滑稽(こっけい)至極▽残念至極〔千万〕(接尾)▽いらぬ世話までやかれては迷惑千万▽滑稽千万[使い分け]【1】「至極」は...
きょうえつしごく【恐悦至極】
恐れつつしみながらも大喜びすること。
ざんねんしごく【残念至極】
非常に悔しくてたまらないこと。とても心残りであること。
たいけいしごく【大慶至極】
この上なくめでたくよろこばしいこと。
とうぜんしごく【当然至極】
どう考えてもあたりまえであるということ。