エム‐エー‐アイ【MAI】
《Multilateral Agreement on Investment》多国間投資協定。OECDにおいて締結交渉が進められている投資自由化と紛争処理機構に関する協定。
エム‐ティー‐エヌ【MTN】
《Multilateral Trade Negotiation》GATTの多角的貿易交渉。東京ラウンドとも呼ばれる。昭和48年(1973)に東京で開催されたGATT閣僚会議の決議に基づいて開始、...
さいけんたんぽ‐しょうけん【債券担保証券】
信用リスクが異なる複数の社債を一つにまとめ、その元利金を裏付け資産として発行される証券。資産担保証券の一種で、債務担保証券の一つ。社債担保証券。CBO(collateralized bond o...
さいむたんぽ‐しょうけん【債務担保証券】
資産担保証券の一種で、社債や貸出債権(ローン)などの資産を証券化したもの。CDO(collateralized debt obligation)。 [補説]信用リスクの異なる複数の債券を組み合わ...
シー‐ディー‐オー【CDO】
《collateralized debt obligation》⇒債務担保証券
afternoon
[名]1 UC午後(◆noon から evening まで);〔~s;副詞的に〕((主に米))(毎日)午後にthis [yesterday] afternoonきょう[きのう]の午後in the...
agree
[動]【ぴったり合う】1 自〈人が〉(人と)意見が合う[一致する],(考え・意見などに)賛成する,(…を)是認する≪with≫,(…の点で)合意する≪on,about,as to≫,〈人が〉(提...
alternative
(◆アクセント注意)形〔限定〕1 〈物・事が〉二者択一の,あれかこれかの(◆3者以上のこともある)an alternative choice of later retirement and hi...
believe
[動]〔通例進行形不可〕1 他〈話・人などを〉信じ(てい)る,そのとおりだと思うbelieve a story話を本当だと思うI don't believe a word of it.((略式)...
bilateral
[形]1 双方の1a 両当事者の;二者[二国]間のbilateral agreements [negotiations]二国間協定[交渉]2 《生物》左右相称の,両側性の3 《法律・商業》双務的...