かち【徒/徒歩/歩/歩行】
1 乗り物を使わないで歩くこと。徒歩(とほ)。「—で山へ登りました」〈二葉亭訳・片恋〉 2 (「徒士」とも書く) ㋐江戸時代、武士の身分の一。騎乗を許されない下級の武士。おかち。 ㋑「徒侍(かち...
かち【勝ち】
勝つこと。勝利。「—を得る」⇔負け。
かち【褐】
1 濃い藍色(あいいろ)。かちいろ。かつ。かちん。 2 襲(かさね)の色目の名。表裏ともに萌葱(もえぎ)色。 3 ウサギの毛で織った織物。兎褐(とかち)。「錦の袋に入れたる一つと、—の袋に入れた...
か‐ち【価値】
1 その事物がどのくらい役に立つかの度合い。値打ち。「読む—のある本」「—のある一勝」 2 経済学で、商品が持つ交換価値の本質とされるもの。→価値学説 3 哲学で、あらゆる個人・社会を通じて常に...
カチ【Cachi】
アルゼンチン北部、サルタ州の村。標高約2200メートル、コンチャス川が刻む谷間に位置する。スペイン植民地時代の日干し煉瓦の建物や古い外観を残した白亜の教会がある。
かち【価値】
value; worth; merit(▼金銭に換算できる価値としてはvalueもworthも用いるが,valueは主として有用性・重要性などに関する価値,worthは精神的・道徳的など本質的な...
かち【勝ち】
(a) victory ((in, over))我がチームが勝ちを収めたOur team won (the victory).試合は彼の勝ちに終わったThe match ended in vic...
かちあう【×搗ち合う】
1〔衝突する〕父とはよく考えがかち合うMy father's ideas frequently clash with mine./My father and I often disagree.双...
かちいくさ【勝ち戦】
⇒しょうり(勝利)一方的な勝ち戦a one-sided victory
かちうま【勝ち馬】
a winning horse; a winner
かち【勝ち】
[共通する意味] ★勝つこと。[英] victory[使い方]〔勝ち〕▽勝ちを急ぐ▽勝ちを拾う▽逆転勝(が)ち〔勝利〕スル▽勝利を収める▽勝利の女神▽戦いに勝利する[使い分け] 「勝ち」は、個人...
かち【価値】
[共通する意味] ★その物が何かの役に立つ度合い。[英] value[使い方]〔価値〕▽彼のやったことにこそ価値がある▽こんながらくたには一銭の価値もない▽価値が下がる▽価値が出る▽価値を高める...
かちき【勝ち気】
[共通する意味] ★負けまいとする性質。[英] unyielding[使い方]〔きかん気〕(名・形動)▽きかん気そうな子〔負けん気〕(名・形動)▽持ち前の負けん気で、苦手な科目を克服した▽負けん...
かちっぱなし【勝ちっ放し】
[共通する意味] ★勝ち続けること。[英] successive victories[使い方]〔連勝〕スル▽一昨日、昨日と連勝した▽連勝記録▽三連勝〔勝ちっ放し〕▽七日間勝ちっ放し〔連覇〕スル▽...
かちどき【勝ちどき】
[共通する意味] ★戦いに勝利したときに上げる喜びの声。[英] a shout of victory[使い方]〔勝ちどき〕▽大勝利して勝ちどきを上げる▽勝利の知らせにどっと勝ちどきが上がる〔凱歌...
かちゅうぎひょう【夏虫疑氷】
見聞が狭いことのたとえ。見聞の狭い人は広い世界を理解しえないたとえ。見識の狭い人が自分の知らないことを信じようとしないこと。冬を知らない夏の虫は、冬に氷というものがあるのを信じない意から。▽見識や見聞が狭い人を卑しめていう語。「氷」は「冰」とも書く。一般に「夏虫かちゅう、氷こおりを疑うたがう」と訓読を用いる。
かちゅうのくり【火中之栗】
他人の利益のために危険をおかして、ひどい目にあうことのたとえ。
かちょうげっせき【花朝月夕】
春秋のさかりの気候のよい時のこと。陰暦二月中旬と八月中旬の春秋のさかりの時節。また、春秋の季節の楽しいひとときをいう。花の咲く春の朝と名月の照る秋の夕べ、また、それを楽しみめでる意。のちに陰暦二月十五日を花朝、八月十五日を月夕というようになった。
かちょうふうえい【花鳥諷詠】
四季の移り変わりによる自然界や人間界のあらゆる現象を、そのまま客観的にうたうべきであるとする俳句理念。▽高浜虚子たかはまきょしが提唱し、ホトトギス派の基本理念となった。「花鳥」は自然のたとえ。「諷詠」は詩歌をうたい作ること。
かちょうふうげつ【花鳥風月】
自然の美しい景色。また、自然の風物を題材とした詩歌や絵画などをたしなむ風流にもいう。