てき【嫡】
⇒ちゃく
てき【狄】
[音]テキ(漢) [訓]えびす 古代中国で、北方の異民族。広く、異民族や野蛮人。「夷狄(いてき)・戎狄(じゅうてき)・北狄」
てき【的】
[音]テキ(漢) [訓]まと [学習漢字]4年 1 ねらったり目ざしたりする対象。目標。まと。「的中/金的・射的・標的・目的」 2 的に当たるように確かである。「的確」 3 はっきりと分かるさま...
てき【剔】
[音]テキ(漢) [訓]えぐる えぐり取る。えぐる。「剔出・剔抉(てっけつ)」
てき【笛】
[音]テキ(漢) [訓]ふえ [学習漢字]3年 〈テキ〉管楽器の一。ふえ。「汽笛・銀笛・警笛・鼓笛・牧笛・魔笛・霧笛」 〈ふえ(ぶえ)〉「草笛・口笛・角笛・横笛」 [難読]横笛(ようじょう)
てき【敵】
1〔かたき〕an enemy; a foe(▼foeのほうが格式ばった語)人類の敵an enemy of the human race彼を敵に回すと怖いよIf you should antago...
てきい【敵意】
hostility, animosity ((toward(s), between));《文》 enmity敵意を抱くfeel hostile ((toward(s)))/feel hostil...
てきいのあるおうたい【敵意のある応対】
a hostile reception
てきおう【適応】
1〔よく当てはまること〕その場に適応した行動behavior 「suitable [appropriate] for the occasionこの事例は現行規則に適応しないThis case d...
てきおうこうどう【適応行動】
adaptive behavior
てき【敵】
[共通する意味] ★対抗して勝負を争う人。[英] a rival[使い方]〔相手〕▽弱くて相手にならない▽相手にとって不足はない▽剣道の相手をする〔敵〕(てき)▽敵にまわすとこわい男▽敵を倒す〔...
てき【的】
[共通する意味] ★物事の様子がどうであるかを表わす語。[使い方]〔様〕▽彼の落ち込みようが想像できる▽父の頑張りようが目に浮かぶ〔化〕(接尾)▽大衆化▽民主化▽映画化〔的〕(接尾)▽科学的▽民...
てきい【敵意】
[共通する意味] ★相手に反発し戦おうとする気持ち。[英] antipathy(反感); hostility(敵意)[使い方]〔反感〕▽反感を買う▽彼の発言に反感を抱いた〔敵愾心〕▽敵愾心をあお...
てきおう【適応】
[共通する意味] ★ある条件、状況にうまく合うこと。[英] adaptation[使い方]〔適合〕スル▽時代の変化に適合した教育〔該当〕スル▽条件に該当する者はいない〔適応〕スル▽職場に適応する...
てきかく【的確】
[共通する意味] ★間違いのないさま。[英] precision; accuracy[使い方]〔正確〕(名・形動)▽円を正確に描く▽彼は時間に正確だ〔的確〕(名・形動)▽状況を的確に把握する▽的...
てきかまんしゃ【擲果満車】
非常に人気があることのたとえ。また、大変な美少年のたとえ。▽「擲」は投げつける意。「果」は果実のこと。「擲果てきか車くるまに満みつ」と訓読する。「擲果」は「てっか」とも読む。
てきざいてきしょ【適材適所】
その人の能力・性質によくあてはまる地位や任務を与えること。
てきしゃせいぞん【適者生存】
生物は、環境に最も適したものが生き残り、適していないものは滅びるということ。▽イギリスの哲学者・社会学者ハーバード=スペンサーによって提唱された生物進化論。
てきすいせいひょう【滴水成氷】
冬の厳しい寒さのたとえ。また、極寒の地の寒さの形容。滴したたり落ちる水が氷になる意から。▽「滴水てきすい氷こおりを成なす」と訓読する。「氷」は「冰」とも書く。
てきすいてきとう【滴水嫡凍】
一瞬の間も気をゆるめることなく、仏道修行に励むこと。