あい‐ば【合(い)端】
1 石積み工事で、積み上げる石と石との接合する部分。合い口(くち)。 2 鉄道で、レールとレールとの継ぎ目に残してあるすきま。高温の季節に鉄が伸長することを予想してあけてある。
みちのくしおかぜ‐トレール【みちのく潮風トレール】
《「トレール」は森林・原野などの小道の意》東北地方太平洋沿岸部の自然歩道の愛称。青森県八戸市の蕪島から福島県相馬市の松川浦までを結ぶ。総延長は約700キロメートル。東北海岸トレール。
ウオーター‐シュート【water chute】
急斜面にレールを敷き、ボートをそのレールにのせて下の池の水面に滑りおろす遊戯施設。
こざしき‐てつどう【跨座式鉄道】
モノレールで、空中に架設した1本のレールに、車両が上からまたがった形で走行する鉄道。
けんすいしき‐てつどう【懸垂式鉄道】
モノレールで、空中に架設したレールから車体をつり下げて運転する方式の鉄道。→跨座(こざ)式鉄道
飴
〔砂糖菓子〕a (piece of) candy,《英》 a sweet;〔ボンボン〕a bonbon;〔キャラメル〕a caramel;〔タフィー〕 《米》 taffy,《英》 toffee;...
懸垂
1〔垂れ下がること〕hanging; suspending2〔鉄棒〕chinning懸垂をするchin oneself/do chinning exercises懸垂運動chinning exe...
ずれ
1〔滑ること,滑りの程度〕レール上の車輪のずれthe slippage of a wheel on a rail地震による地層のずれslippage [sliding] of strata du...
継ぎ目
a joint; a juncture継ぎ目なしのseamless/jointless継ぎ目なしのレールa welded rail管の継ぎ目から漏水したWater leaked from the...
螺子
1〔ねじ釘〕a screw雄[雌]ねじa male [female] screwねじを締めるtighten a screw蓋をねじでとめるscrew down the lid蝶番ちょうつがいのね...
せんろ【線路】
[共通する意味] ★車輪を支え、進む方向を定めるための鋼鉄製の細長い条鉄。[英] a track[使い方]〔線路〕▽線路沿いの道▽線路工事〔軌道〕▽トンネルの中に軌道が敷かれた〔軌条〕▽軌条の交...
きじょう【軌条】
[共通する意味] ★車輪を支え、進む方向を定めるための鋼鉄製の細長い条鉄。[英] a track[使い方]〔線路〕▽線路沿いの道▽線路工事〔軌道〕▽トンネルの中に軌道が敷かれた〔軌条〕▽軌条の交...
きどう【軌道】
[共通する意味] ★車輪を支え、進む方向を定めるための鋼鉄製の細長い条鉄。[英] a track[使い方]〔線路〕▽線路沿いの道▽線路工事〔軌道〕▽トンネルの中に軌道が敷かれた〔軌条〕▽軌条の交...
レール
[共通する意味] ★車輪を支え、進む方向を定めるための鋼鉄製の細長い条鉄。[英] a track[使い方]〔線路〕▽線路沿いの道▽線路工事〔軌道〕▽トンネルの中に軌道が敷かれた〔軌条〕▽軌条の交...
てつどう【鉄道】
[共通する意味] ★レールを敷いた上に車両を走らせ、旅客や貨物を輸送する機関。また、その施設の総称。[英] a railroad[使い方]〔鉄道〕▽町まで鉄道が通じる▽登山鉄道〔鉄路〕▽ヨーロッ...
おおて‐たくじ【大手拓次】
[1887〜1934]詩人。群馬の生まれ。北原白秋やボードレール・サマンなどフランス象徴詩の影響を受ける。著に詩集「藍色の蟇(ひき)」、訳詩集「異国の香」など。
こがねい‐きみこ【小金井喜美子】
[1870〜1956]翻訳家・小説家。島根の生まれ。本名、キミ。森鴎外の妹で、小金井良精(こがねいよしきよ)の妻。レールモントフの「浴泉記」の翻訳で知られる。著「森鴎外の系族」「鴎外の思ひ出」など。
ナダール【Nadar】
[1820〜1910]フランスの写真家・風刺画家。本名ガスパール=フェリックス=トゥルナション(Gaspard-Félix Tournachon)。パリに写真館を開業し、ボードレール、ドラクロワ...
ヒッグス【Peter Ware Higgs】
[1929〜2024]英国の物理学者。1964年に素粒子の質量獲得モデル(ヒッグス機構)を提唱。素粒子に質量を与える役割をもつ粒子はヒッグス粒子とよばれ、長年にわたって探索が続いた。2012年に...
ベルトラン【Aloysius Bertrand】
[1807〜1841]フランスの詩人。近代散文詩の創始者とされる。肺結核のために早世したが、死後に出版された散文詩「夜のガスパール」はボードレールなどに大きな影響を与えた。