アダム‐ビード【Adam Bede】
ジョージ=エリオットによる長編小説。1859年発表。19世紀初頭の農村を舞台に、大工の青年の心の成長を描く田園悲劇。
あな‐ほり【穴掘り】
1 穴を掘ること。また、その人。 2 埋葬のとき、墓穴を掘ること。 3 「穴掘り大工」の略。 4 アナグマの別名。
あなほり‐だいく【穴掘(り)大工】
鑿(のみ)で木材に穴を掘ることくらいしかできない大工。未熟な大工。
いし‐や【石屋】
1 石を切り出したり細工したりする職人。石工(いしく)。石切り。石大工。 2 石材の売買を職業とする人。
いたく‐ろうどうしゃ【委託労働者】
企業等と業務委託契約を結び、個人事業主として業務に従事する人。 [補説]大工・バイク便ライダー・ウェブデザイナー・雑誌編集者・行政書士・美容師・コンサルタント・食品販売スタッフなどに見られる。
腕
I〔体の〕an arm腕を上げる[曲げる]raise [bend] one's arm腕を組んで座るsit with one's arms folded (across one's chest ...
腕利き
腕利きの大工a skilled carpenter腕利きの医者a skilled [skillful] doctor
利く
1〔十分な働きをする〕腕が利く大工a skillful [《英》 skilful] carpenter機転が利く人a quick-witted personブレーキが利かないThe brakes...
生粋
きっすいの江戸っ子a native Edokko [Tokyoite]きっすいのロンドンっ子a true Londoner/a Londoner born and bred/〔下町の〕a Coc...
器用
I〔上手な様子〕器用な大工a dexterous carpenter彼女は指先が器用だShe is clever [good] with her hands [fingers].彼は器用に道具を...
だいく【大工】
[共通する意味] ★主として建築工事に携わる職人。[使い分け]【1】「大工」は、建築工事のうち主として木造の部分を作る職人。[英]a carpenter【2】「左官」は、建築工事のうち壁を塗る職...
さかん【左官】
[共通する意味] ★主として建築工事に携わる職人。[使い分け]【1】「大工」は、建築工事のうち主として木造の部分を作る職人。[英]a carpenter【2】「左官」は、建築工事のうち壁を塗る職...
とびしょく【鳶職】
[共通する意味] ★主として建築工事に携わる職人。[使い分け]【1】「大工」は、建築工事のうち主として木造の部分を作る職人。[英]a carpenter【2】「左官」は、建築工事のうち壁を塗る職...
とうもく【頭目】
[共通する意味] ★仲間などを統率し、上に立つ人。[英] a chief[使い分け]【1】「親方」は、職人や人夫、力士などの上に立ち、技能を教えたり、世話、監督をしたりする人をいう。【2】「親分...
とうりょう【棟梁】
[共通する意味] ★仲間などを統率し、上に立つ人。[英] a chief[使い分け]【1】「親方」は、職人や人夫、力士などの上に立ち、技能を教えたり、世話、監督をしたりする人をいう。【2】「親分...
イエス‐キリスト【Jesus Christ】
[前4ころ〜30ころ]キリスト教の始祖。パレスチナのナザレの大工ヨセフと妻マリアの子として生まれた。30歳ごろバプテスマのヨハネから洗礼を受け、ガリラヤで神の国の近いことを訴え、宣教を始めた。ペ...
サリンジャー【Jerome David Salinger】
[1919〜2010]米国ニューヨーク生まれの小説家。大都会に生きる少年の不安を新鮮な感覚で描いた「ライ麦畑でつかまえて」で名声を得たが、ニューハンプシャー州に居を移し、1966年以降は断筆して...
とうじん‐おきち【唐人お吉】
[1841〜1890]伊豆下田の船大工の娘。安政4年(1857)下田奉行所のはからいで、下田に滞在中のアメリカ総領事ハリスのもとに看護婦として送られたが、実際は妾であったという。のち自殺。 ...
はとやま‐ゆきお【鳩山由紀夫】
[1947〜 ]政治家。東京の生まれ。祖父は鳩山一郎。父の威一郎は元外相。東大工学部を卒業後、専修大助教授などを経て、昭和61年(1986)に自民党で衆議院議員に当選。平成5年(1993)に離党...
ひだり‐じんごろう【左甚五郎】
江戸初期の宮大工・彫刻師。播磨(はりま)の人。姓は伊丹、名は利勝。京都の禁裏大工棟梁遊左与平次の弟子。寺社の造営・宮彫(みやぼり)にすぐれ、日光東照宮の「眠り猫」の作者とされているが、根拠はない...