いえ【家】
1 人の住むための建物。すまい。家屋。「—を建てる」 2 自分の住んでいる建物。うち。自宅。「あすは—にいます」「友人を—に招く」 3 夫婦・親子・兄弟など血縁の近いものが生活を共にする小集団。...
いえ‐つづき【家続き】
1 家々が連なって建っていること。 2 ある家に隣接していること。隣近所。「実家の—に新居を建てる」
いえ‐づくり【家作り/家造り】
1 家を建てること。 2 家のつくり方。家構え。
いし‐ぶみ【石文/碑】
事績を後世に伝えるため、文字などを刻んで建てる石。石碑(せきひ)。碑(ひ)。 [補説]書名別項。→碑
おんばしら‐まつり【御柱祭】
諏訪大社の祭礼。申(さる)年と寅(とら)年の春、依り代となる御柱を山中から曳(ひ)き出し、上社の本宮・前宮と下社の春宮・秋宮それぞれの四隅に建てる。おんばしら。みはしらさい。
家
1〔人が住む建物〕a house和風の家a Japanese-style house木造の家a wooden house2LDKの家a house with two bedrooms, a co...
嘘
1〔真実でないこと〕a lie, an untruth;〔軽いうそ〕a fibうその false; untrue見え透いた[もっともらしい]うそa transparent [plausible]...
仮普請
焼け跡に仮普請の家を建てるbuild a temporary house on the site of a fire
鬼門
1〔いみきらう方角〕an unlucky quarter;〔丑寅うしとらの方角〕the northeastern quarterその方角は鬼門に当たるThat is an unlucky dir...
契約
a contract契約する enter into 「a contract [an agreement] ((with));〔文書で〕sign 「a contract [an agreement...
けんちく【建築】
[共通する意味] ★建物などを造る。[英] to construct; to build[使い方]〔建てる〕(タ下一)▽家を建てる▽銅像を建てる▽墓を建てる〔建設〕スル▽住宅を建設する▽建設業▽...
けんせつ【建設】
[共通する意味] ★建物などを造る。[英] to construct; to build[使い方]〔建てる〕(タ下一)▽家を建てる▽銅像を建てる▽墓を建てる〔建設〕スル▽住宅を建設する▽建設業▽...
たてる【建てる】
[共通する意味] ★建物などを造る。[英] to construct; to build[使い方]〔建てる〕(タ下一)▽家を建てる▽銅像を建てる▽墓を建てる〔建設〕スル▽住宅を建設する▽建設業▽...
ちくぞう【築造】
[共通する意味] ★建物などを造る。[英] to construct; to build[使い方]〔建てる〕(タ下一)▽家を建てる▽銅像を建てる▽墓を建てる〔建設〕スル▽住宅を建設する▽建設業▽...
けんぞう【建造】
[共通する意味] ★建物などを造る。[英] to construct; to build[使い方]〔建てる〕(タ下一)▽家を建てる▽銅像を建てる▽墓を建てる〔建設〕スル▽住宅を建設する▽建設業▽...
せんせいせんし【先聖先師】
孔子とその高弟顔回のこと。また、孔子の尊称。さらに孔子の理想とした政治家周公と孔子のこと。▽「先聖」は昔の聖人。「先師」は聖人の教えを広めるのに大功のあった人。また、師として仰ぎ学ぶべき昔の賢人。古代の中国では、学校を建てると先聖と先師を祭る決まりになっていた。先聖・先師をだれと見なすかは、時代によって異なる。わが国では、孔子を先聖、顔回を先師の筆頭として祭ったことから、孔子と顔回の意味で解釈する。
ちくしつどうぼう【築室道謀】
余計な意見ばかり多くてまとまらず、物事がなかなか完成しない、また、結局失敗することのたとえ。▽「築室」は家を建てること。「道謀」は道を行き来する人に相談すること。家を建てようとして道行く人に相談していると、いろいろな意見があって一定の見解がなく、決着できないことから。