おり‐から【折柄】
1 ちょうどその時。折しも。副詞的にも用いる。「—の豪雨をついて出発」「—聞こえる祭り囃子(ばやし)」 2 (接続助詞的に用いる)…の時なので。…の時節だから。「天候不順の—」 3 その物事にふ...
し‐にせ【老舗】
《動詞「しに(仕似)す」の連用形から》 1 代々続いて同じ商売をしている格式・信用のある店。 2 先祖代々の家業を守り継ぐこと。「かみは正直、商売は所柄なり、—なり」〈浄・天の網島〉
ところ‐がら【所柄】
その場所の性質。場所柄。「—をわきまえた服装」「—魚がうまい」
や‐だいじん【矢大神/矢大臣】
1 神社の随身門(ずいじんもん)に安置してある2体の神像のうち、向かって左方の神像の俗称。⇔左大神。→随身門 2 《姿が1に似ているところから》居酒屋で、空樽(あきだる)に腰掛けて酒を飲むこと。...
わきま・える【弁える/辨える】
[動ア下一][文]わきま・ふ[ハ下二] 1 物事の違いを見分ける。弁別する。区別する。「事の善悪を—・える」「公私の別を—・えない」 2 物事の道理をよく知っている。心得ている。「礼儀を—・える...
場所柄
場所柄をわきまえなさいRemember where you are.場所柄もわきまえず大声で笑ったHe laughed loudly without considering the occasi...
弁える
1〔区別する〕tell;《文》 distinguish ((between two things))善悪をわきまえなさいYou must learn 「to tell the differenc...
柄
時節柄in view of the present situation場所柄を考えて一言も言わなかったConsidering the nature of the occasion, I didn...
ところがら【所柄】
[共通する意味] ★その場所が持つ特定の性質、様子。[英] the character of a place[使い方]〔所柄〕▽所柄、無口な人が多い▽所柄をわきまえない人〔場所柄〕▽場所柄をわき...
ばしょがら【場所柄】
[共通する意味] ★その場所が持つ特定の性質、様子。[英] the character of a place[使い方]〔所柄〕▽所柄、無口な人が多い▽所柄をわきまえない人〔場所柄〕▽場所柄をわき...
とちがら【土地柄】
[共通する意味] ★その場所が持つ特定の性質、様子。[英] the character of a place[使い方]〔所柄〕▽所柄、無口な人が多い▽所柄をわきまえない人〔場所柄〕▽場所柄をわき...
じせつがら【時節柄】
[共通する意味] ★そのような時期、状況であるから。[英] in these times[使い方]〔時節柄〕(副)▽時節柄、お風邪など召しませぬよう▽時節柄、御自愛ください〔折から〕▽天候不順の...
おりから【折から】
[共通する意味] ★そのような時期、状況であるから。[英] in these times[使い方]〔時節柄〕(副)▽時節柄、お風邪など召しませぬよう▽時節柄、御自愛ください〔折から〕▽天候不順の...