うれ‐あし【売れ足】
売れ行きの早さ。売れ行きの度合い。「不況で—が鈍る」
おもい‐とどこお・る【思ひ滞る】
[動ラ四]決心が鈍る。決断をためらう。「はかなき事に—・り」〈源・橋姫〉
きっ‐さき【切っ先/鋒】
《「きりさき」の音変化》 1 刃物の先端。刀のはさき。「胸元に—を突きつける」 2 とがらせた物の先端。 3 相手を責める言葉などの調子。「批判の—が鈍る」
ぎゃくりゅうせい‐しょくどうえん【逆流性食道炎】
胃液が逆流して食道に起こる炎症。ひどい胸焼け、胸痛、喉に酸っぱい液が上がって来るなどの症状がある。食道下部の括約筋がゆるむ、食道の動きが鈍るなどが原因。胃食道逆流症の一つ。びらん性胃食道逆流症。...
し‐こう【思考】
[名](スル) 1 考えること。経験や知識をもとにあれこれと頭を働かせること。「—を巡らす」「—力が鈍る」 2 哲学で、広義には、人間の知的精神作用の総称。狭義には、感覚や表象の内容を概念化し、...
錆びる
I〔金属が〕rust; get rusty; gather rustさびた[さびない]ナイフa rusty [rustproof] knife水分は鉄をさびさせるWater rusts iron...
鈍る
1〔切れ味が悪くなる〕はさみが鈍ったThe scissors have gotten dull [blunt].2〔動きなどが悪くなる〕年は取っても腕は鈍らないIn spite of his a...
blunt
[形](~・er;~・est)1 〈刃物・先端などが〉鈍い,切れ味の悪い,先が丸い,なまくらの,鈍器の(⇔sharp)([連語] blunt+名:end/tip/edge/point)a blu...
clog
[名]C1 〔通例~s〕つっかけ,(厚底の)スリッパ;C=clog dance2 〔通例~s〕(足などにつける)おもり,枷かせ2a (機械・システムなどの)故障,障害;(管などの)詰まりa cl...
cloud
[名]1 CU雲(◆ひとかたまりの雲はC,空一面をおおう雲はU)dark [black] cloud(s)黒雲gray [white] cloud(s)灰[白]色の雲thick [dense, ...
にぶる【鈍る】
[共通する意味] ★弱くなる。[使い方]〔鈍る〕(ラ五)▽頭の働きが鈍る▽勘が鈍る〔弱る〕(ラ五)▽身体が弱る▽肥料が足りなくて木が弱っている〔弱まる〕(ラ五)▽台風が弱まる▽風雨が弱まる[使い...
よわる【弱る】
[共通する意味] ★弱くなる。[使い方]〔鈍る〕(ラ五)▽頭の働きが鈍る▽勘が鈍る〔弱る〕(ラ五)▽身体が弱る▽肥料が足りなくて木が弱っている〔弱まる〕(ラ五)▽台風が弱まる▽風雨が弱まる[使い...
よわまる【弱まる】
[共通する意味] ★弱くなる。[使い方]〔鈍る〕(ラ五)▽頭の働きが鈍る▽勘が鈍る〔弱る〕(ラ五)▽身体が弱る▽肥料が足りなくて木が弱っている〔弱まる〕(ラ五)▽台風が弱まる▽風雨が弱まる[使い...
はさき【刃先】
[共通する意味] ★刀などの刃の先端。[英] the edge (of a blade)[使い方]〔刃先〕▽包丁の刃先が欠ける〔切っ先〕▽刀の切っ先をこちらに向ける[使い分け] 「切っ先」は、刃...
テンポ
[共通する意味] ★物事が進むのにかかる時間の度合い。[英] speed[使い方]〔速さ〕▽数学の問題を解く速さではだれにも負けない▽動きの速さに目が慣れてきた〔速度〕▽一定の速度で走り続ける▽...