かぎ【鉤】
1 先の曲がった金属製の器具。物をひっかけるのに使う。また、そうした形のもの。 2 長い柄の先に1が付いたもの。物にひっかけて引き寄せたり、武器にしたりする。 3 「鉤括弧(かぎかっこ)」に同じ。
かぎ‐おくみ【鉤衽】
衽の裁ち方の一。衽先を斜めに組み合わせて裁ったもの。
かぎおくみ‐だち【鉤衽裁ち】
長着の衽を鉤衽に裁つこと。用布が不足で布の表裏のない両面物のときの裁ち方。
かぎ‐かずら【鉤葛】
アカネ科の蔓性(つるせい)の木本。房総半島以西の山地に自生。葉は卵形で対生し、基部に小枝の変化した鉤があり、これで他に絡み付く。夏、白緑色の筒形の小花を球状につける。鉤を乾かしたものを漢方で釣藤...
かぎ‐かっこ【鉤括弧】
文章表記中などで用いる 「 」『 』の記号。会話や引用、注意語句などを示すのに用いる。→括弧
かぎ【×鉤】
a hookかぎ形のhooked/hook-shapedつり鉢をかぎに掛けるhang a flowerpot from a hookかぎで箱を引っ掛けるhook a box鉤十字a hooked...
かぎかっこ【×鉤括弧】
Japanese quotation marks人の話の部分を鉤括弧でくくるput a person's words in 「quotation marks [quotes]
かぎざき【×鉤裂き】
a tear [tər], a rip ((in))くぎで上着をかぎ裂きにしたHe tore [ripped] his coat on a nail.
かぎなわ【×鉤縄】
a grapnel line [rope]
かぎのて【×鉤の手】
かぎの手になった留め金a right-angled hook