snake oil
((米略式))(行商人が万能薬として売る)あやしげな水薬,「がまの膏あぶら」
sparaxis
[名]《植物》スイセンアヤメ
string
[名]1 Uひも(◆thread より太いものを言う);C(1本の)ひも,糸(⇒cord名);細ひも,(衣服の)結びひも,ひも[糸]状のもの;〔~s〕(あやつり人形の)糸a ball of st...
subjugate
[動]他…を支配下に置く,征服する;…を服従[隷属]させる;…を意のままにあやつる語源[原義は「くびきの下に置かれた」]subjugateの派生語subjugator名征服者subjugatio...
surah
[名]シュラー(◇絹の綾あや織物)
There was something funny about the theory.
その理論には何かあやしいところがあった
They almost collided with each other.
あやうくぶつかるところだった
ticking1
[名]ふとん地(◇丈夫な綿のあや織)
traverse
[動]1 他自〈人などが〉(広い場所・水域などを)端から端まで横切る(解説的語義)横断する,渡る,越える;《登山》(山の斜面などを)斜めに登る[下る],トラバースする;《スキー》(山の斜面などを...
trope
[名]1 ((米))《修辞学》言葉のあや,修辞(語句)2 《カトリック》トゥロープス(◇装飾的に付加された典礼文中の語句)