retention
[名]U((形式))1 (…の)保有,保存,保持[維持](力)≪of≫the retention rate((米))(大学の)学生在籍率(◇全入学者のうち4年次に在籍していた学生の率)1a (…...
reticulated
[形]1 網状の,網目模様の2 〈陶器が〉網目模様のついた
retreat
[動]1 自〈軍隊などが〉(…から/…へ)撤退[退却]する≪from/into,to≫(⇔advance)1a 他〈軍隊などを〉撤退[退却]させる;《スポーツ》〈攻撃陣を〉後ろに下げる,《チェス...
retrorse
[形]《生物》後方に向いたretrorseの派生語retrorsely副
Reuters
[名]ロイター(◇英国 London に本社のある国際通信社)語源[英国の通信事業家の名から]
review
[動]【繰り返し見る】1 他…を再び見る1a ((米))他〈ノートなどを〉読み直す,復習する;自(試験などのために)復習する(((英))revise)≪for≫1b 他((特に米))〈書いた物を...
rewrite man
(新聞の)リライター
Rhaeto-Romanic
[名]形レトロマン語(の)(◇南スイス・北イタリア・チロルで話されるロマンス語諸方言)
rhinoscopy
[名]《医学》(鼻鏡を用いた)検鼻法
rice
[名]U1 米;ご飯polished [white] rice白米unpolished [brown] rice玄米boiled [fried] rice炊いたご飯[焼き飯]a rice cra...