ねばねば
I1〔よく粘る様子〕ねばねばした sticky;〔特に液体が〕viscous;〔脂っこくて〕greasy何かねばねばしたものを踏んだI stepped on something sticky.手...
柱
I〔支え材〕a pillar, a post;〔円柱〕a column門の柱a gatepost大黒柱⇒だいこくばしら(大黒柱)火柱a pillar of fire水[煙]の柱a column ...
非情
1〔無情〕 ⇒むじょう(無情),れいこく(冷酷)非情の人a cold-hearted personそんな非情なことはできないI cannot do such a cruel thing.2〔感情...
人懐っこい
friendly; affable; amiableその少年はとても人懐っこい子だったThe boy was very friendly [affable].彼女は人懐っこくほほえんだShe s...
剽悍
fierceness剽悍な 〔すばしこくてたけだけしい〕fierce and nimble;〔荒々しくて強い〕rough and strong
ひょうかんな【剽悍な】
〔すばしこくてたけだけしい〕fierce and nimble;〔荒々しくて強い〕rough and strong
水っぽい
〔水気の多い〕watery;〔薄めすぎた〕washy;〔こくのない〕thin水っぽいウイスキー[シチュー]watery whisky [stew]水っぽいコーヒーweak coffee野菜が煮え...
a rich wine
こくのあるワイン
argufy
[動](-fied;~・ing)他自(つまらないことを)しつこく議論する
badger
[名]1 C《動物》アナグマ;Uその毛皮2 C((豪))フクログマ2a =bandicoot 23 C〔B-〕米国 Wisconsin 州生まれの人[住民](◆同州の愛称から)━━[動]他〈人を...