Volapuk
[名]ボラピュク語(◇1879年ごろ案出の国際語)
waist
[名]C1 (人体の)胴のくびれ(た部分),(衣服の)腰部(の寸法),ウエストat waist level腰の高さでaround [about] one's waist腰回りhave a sli...
ward heeler
((米))選挙運動員,政治ごろ;(地方レベルの雑用をする)政党の下っぱ役員
water beetle
《昆虫》水生甲虫(◇ゲンゴロウなど)
wieldy
[形](-i・er;-i・est)〈道具などが〉扱い[使い]やすい,振るいやすい,手ごろな
word-deaf
[形]《病気》〈人が〉語聾ごろう症の
Would about 3:30 be all right?
3時半ごろでよろしいでしょうか
year
[名]C1 (1月から12月までの)1年,暦年(calendar year)this [next, last] year今[来,去]年the next yearその翌年the year befo...
yesterday
[副]1 きのう,昨日2 昨今,近ごろ,ついこの前,少し前It seems to have been built yesterday.ついこの前建ったかのように見える━━[名]U1 きのう,昨日...
yoke
[名]C1 くびき(◇1対の牛などを首の所で連結するための横木)put the oxen to the yoke牛にくびきをかける1a (複~)(くびきをかけた)1対の牛[荷車用動物];((古)...