しゅうよう【修養】
修養を積んだ人a cultivated man彼は修養が足りないHe lacks self-discipline.若いうちに修養を積むことですYou should train [improve]...
しゅうよう【収容】
1〔一定の場所に収めること〕accommodation収容する accommodateそのホテルには1,000人まで収容できるThe hotel can accommodate up to a ...
しゅうよう【収容】
accommodation;detention《拘置、監禁》;recovery《回収》
しゅうよう【収用】
強制収用compulsory expropriation高速道路の建設のために土地を強制収用されたHis land was expropriated to build an expressway...
しゅうようせいさく【収容政策】
a detention policy
しゅうようのうりょく【(難民の)収容能力】
a housing capacity (of refugees)
しゅうようのうりょくのげんかいにたっしている【収容能力の限界に達している】
be (packed) to capacity
しゅうようのうりょくのげんかいにちかい【収容能力の限界に近い】
be close to capacity
しゅうようりょくぶそく【(恒常的な)収容力不足】
a (chronic) capacity shortage
しゅうようけん【収用権】
土地収用権(the right of) eminent domain