胸算用
胸算用する 〔暗算する〕calculate mentally;〔ひそかに期待する〕secretly expect ((that; a thing))胸算用では来月には借金を全部払えそうだI am...
むなざんようする【胸算用する】
〔暗算する〕calculate mentally;〔ひそかに期待する〕secretly expect ((that; a thing))胸算用では来月には借金を全部払えそうだI am figu...
目論見
a plan; a scheme; a design(▼planは最も一般的.designは改まった語で,たくらみについて使う場合が多い.schemeは悪だくみ)彼の申し出には何かもくろみがあり...
持ち越す
この問題は来年まで持ち越しそうだThis problem will probably be carried over to next year.結論は次の会議に持ち越されたThe decisio...
持ち出す
I1〔持って出る〕carry out; take out重要書類を持ち出すcarry [take] out important documents2〔盗み出す〕彼は会社の金を持ち出して使ってしま...
持ち直す
I〔持ち替える〕バッグを左手に持ち直すshift one's bag to one's left hand持ちにくそうだから持ち直したらYou are holding it in an awkw...
持つ
I1〔手の中にある〕have; hold彼は本を手に持っているHe has a book in his hand.かばんを持ちましょうLet me hold the bag.どれでもお好きなのを...
模様
I〔図案〕a pattern; a design(▼patternは図柄の繰り返しを示唆しdesignは模様全体をまとまりとしてとらえた言葉)水玉模様のプリント地a print with a p...
遣り繰り
やり繰りする 〔間に合わせる〕make shift ((with)),make do ((on));〔何とかして…する〕manage ((to do)),contrive ((to do))乏し...
やりくりする【やり繰りする】
〔間に合わせる〕make shift ((with)),make do ((on));〔何とかして…する〕manage ((to do)),contrive ((to do))乏しい予算でやり...