SDS
Student for a Democratic Society 民主社会のための学生連合(◇米国の左翼学生団体)
seagoing
[形]〔限定〕1 〈船が〉航海に適する;船乗り業の2 〈魚が〉産卵のため海へ下る━━[名]海上旅行
seat
[名]1 C(人が腰かける)座席(解説的語義)(固定された)いす,腰掛け(◆chair は動かせる);席につく権利the rear seat後部座席take [have] a seat着席するs...
second papers
((米略式))第二次書類(◇米国籍を取得するための最終申請書;⇒first papers)
secondary group
《社会》第二次[派生的]集団(◇特定の目的・利害のために意識的に組織された集団;学校・企業・政党など⇒primary group)
secret service
1 〔the ~〕((英))(政府の)秘密情報機関,諜報ちょうほう部;(政府のための)秘密活動2 〔S- S-〕((米))財務省(秘密)検察局(◇紙幣偽造摘発・逮捕と大統領護衛の任に当たる)se...
secure
[形](more ~;most ~/時に-cur・er;-cur・est)1 〈建物・場所などが〉(危害から守られて)安全な(解説的語義)危険のない,保護された≪from,against≫;〈ド...
security
[名](複-ties)1 U(建物・場所などを危害から)安全に守ること,警備,保安;〔単複両扱い〕警備会社[部,課]([連語] 形+security:〔増強〕added/extra/maximu...
security blanket
1 (子どもが安心感を得るためにいつも持ち歩く)毛布1a 安全を保障する[安心感を与える]もの[人]2 ((英))(人・場所の安全のための)情報検閲
security clearance
保全許可(◇秘密文書を見たり,建物に入るため)