scrub2
[名]1 〔集合的に〕低木;〔~s〕かん木地帯,低木林2 ((略式))ちっぽけな人[もの],取るに足らぬ人[もの],劣等品;((米))(家畜の)雑種2a ((米略式))二軍[補欠]選手,二軍チー...
scunge
((豪・NZ略式))動他自借りる━━[名]1 借りてばかりいる人2 きたないやつ,つまらない人2a くず,ごみscungeの派生語scungy形あわれな,情けない
see1
seeの主な意味動1 …を目で見る2 〈人と〉約束して会う3 〈名所・映画を〉見て楽しむ4 …を目で確認する5 …を理解する◆「目で見る」から「見て知る」(理解する)に広がる.━━[動](saw...
seen one, seen them all
((略式))ひとつを見ればあとは推して知るべし,(どれも似たり寄ったりで)つまらない[くだらない]ったらありゃしない
shit
((卑))名1 U大便,くそ;〔a ~〕排便;〔the ~s〕下痢(◆shit は一般に人前では慎むべき言葉;さしさわりのない言い方としては bowel movement [BM](通じ),mo...
shopworn
[形]((米))1 〈商品が〉棚ざらしの2 〈人が〉いつまでも芽が出ない3 つまらない,単調な;陳腐な
sight
[名]1 U(人・物などを)見ること(◆全体を遠くから一望する),見えること,一見,一覧,一瞥べつ1a U見る能力,視力,視覚(eyesight)lose [save] one's sight視...
silly
[形](-li・er;-li・est)1 〈人が〉愚かな,ばかな,ふざけたa silly person愚か者It is silly of you [You are silly] to accep...
simple
[形](-pler;-plest)1 〈物が〉単純な(解説的語義)(物理的に)複雑でないsimple tools単純な道具simple organisms such as bacteriaバクテ...
sixpence
[名](複~)((英))1 〔単複両扱い〕6ペンス(の金額)1a (複-penc・es)〔単数扱い〕(英国の)6ペンス白銅貨(◇1971年2月に廃止)2 〔通例否定文で〕((略式))わずかの価値...