なんといっても【何といっても】
⇒何といっても
囃す
1〔伴奏する〕accompany;〔拍子をとる〕keep [beat] time笛と太鼓にはやされて彼らは踊ったThey danced to the accompaniment of pipes...
一口
1〔食物の一ほおばり〕a mouthful, a morsel;〔一かみ〕a biteまだ一口も食べていませんI haven't had 「a bite to eat [a morsel of ...
誇る
1〔誇りに思う〕be proud ((of))彼らは自分たちの町の清潔な街路を誇っているThey pride themselves on their town's clean streets.彼...
忘年会
a year-end party (held to help people forget the troubles of the past year)説明Bonenkai (literally,...
野次る
〔ひやかして〕jeer, heckle;〔不満や軽蔑を表して〕hoot;〔ブーブーいって〕boo;〔シーシーッといって〕hiss弁士を野次ったThey heckled [jeered and h...
八つ当たり
父はいつも家族の者に八つ当たりをするMy father always vents [takes out] his anger on us.いくら腹が立つからといって私に八つ当たりしないでくれDo...
若造
a youngster; a stripling若僧だからといって容赦はしないぞDon't think I'll let you off because you're just a kid [y...
訳
1〔意味〕(a) meaning; sense訳の分からないことばmumbo jumbo/gibberish訳の分からない言葉をつぶやいたHe muttered 「some words whic...
悪く
badly ⇒わるい(悪い)彼のことを悪く言うと罰が当たるIt 「would be [is] ungrateful of you to speak ill of him.病気をしてから何でも悪く...