悪例
a bad example;〔悪い先例〕a bad [an undesirable] precedentそれは悪例を作ることになるThat would set a bad precedent.
悪路
a bad [poor] road一行は悪路に悩まされたThe party had trouble traveling over the bad roads.
胡座
あぐらをかくsit cross-legged胡座をかく〔いい気になる〕父親の名声の上にあぐらをかいていては駄目だYou mustn't just rest on your father's la...
あぐらをかく【胡座をかく】
〔いい気になる〕父親の名声の上にあぐらをかいていては駄目だYou mustn't just rest on your father's laurels.
朱
⇒しゅ(朱)彼は朱に染まって倒れていたHe lay covered with [in] blood.
明け暮れる
〔時を過ごす〕spend one's time [days] ((in doing));〔没頭する〕be absorbed ((in doing))涙に明け暮れるspend one's days...
開けっ放し
I〔開けたままなこと〕戸を開けっ放しにしておくleave a door open戸が開けっ放しになっていたThe door was ajar.II〔あけすけ〕開けっ放しの 〔発言などが〕outs...
あけてもくれても【明けても暮れても】
彼は明けても暮れても本ばかり読んでいるHe does nothing but read books 「all the time [day in, day out].
あけにそまる【朱に染まる】
彼は朱に染まって倒れていたHe lay covered with [in] blood.
開け払う
1⇒あけはなす(開け放す)2〔明け渡す〕vacate家を明け払って立ち退くvacate a house/move out of a house