forty-niner
[名]〔しばしばForty-Niner〕《米史》フォーティナイナー(◇1849年に金鉱捜しに California へ移った人)
forum
[名](複~s,-ra /-rə/)C1 討論会,公開討論の場,フォーラム≪on,for≫;討論グループ;(ある特定の目的や主義を持った)団体[組織]an open forum on TVテレビ...
found1
[動]find の過去形・過去分詞━━[形]1 (偶然)見つかった2 〔しばしば後置修飾〕〈船・部屋などが〉必要な備品[設備]のついた;〈設備・備品などが〉備えつけの3 《芸術》再発見素材(利用...
foundation
[名]1 C〔しばしば~s〕(建物の)土台(解説的語義)基礎,いしずえ,基盤(⇒base1[類語]);(建物・へいなどの)最下部,下部構築([連語] 形+foundation:solid/str...
fountain
[名]C1 ((文学))泉;水源,(飲料)貯水池1a 噴水;噴水池[盤,器,塔];=drinking fountain;=soda fountain;火花,噴煙1b 液体が少しずつ流れ出る容器;...
francophone
[名]形〔しばしばF-〕(2か国語以上の公用語のある国で)フランス語を話す住民(の);フランス語圏francophoneの派生語francophonic形フランス語を話す
freckle
[名]〔しばしば~s〕そばかす;小斑点はんてん,しみ━━[動]他…をしみだらけにする;…にそばかす[しみ]を生じさせる自そばかす[斑点]ができるfreckleの派生語freckled形freck...
freedom
[名]【束縛のない状態】1 U(支配・制約を受けない)自由(な状態);政治的独立,国家の独立,自主give a slave his freedom奴隷を解放する1a U《哲学》自由;(カント哲学...
Freedom of speech is not liberty to lie.
言論の自由とは勝手にうそをついてよいことではない(◆freedom と liberty はしばしば同義に使うが,freedom は束縛されない自由,liberty は束縛から解放された自由)
freedom ride
〔しばしばF- R-〕((米))フリーダムライド(◇南部諸州の公共交通機関における人種差別の撤廃を要求してバスなどに乗り込むこと)freedom rideの派生語freedom rider名