vexatious
[形]1 〈状況・問題・仕事・子どもが〉うるさい,いらだたしい,じれったい,わずらわしい,腹立たしい2 無秩序の,混乱した,騒然とした3 《法律》訴権乱用のvexatiousの派生語vexati...
vicarage
[名]1 C(カトリック・英国国教会で)司祭館,(その他で)牧師館2 U((歴史上))(vicar の受ける)聖職禄ろく,聖職給,vicar の職vicarageの慣用句・イディオムa vica...
vicarious
[形]1 他人に代わって行う[受ける,こうむる],身代わりの,代理をする,代行のa vicarious agent代理人2 (他人の経験を)自分が体験しているように感じる,わがことのようなvic...
vicarious excitement [pleasure]
わがことのような興奮[喜び]
vice3
[前]((形式))…の代わりに,…に代わって語源[ラテン]
vichyssoise
[名]《料理》ビシソワーズ(◇ジャガイモとポロネギ(leek)のクリームスープ)語源[フランス]
vicious
[形]1 ((文学))不道徳な,悪徳の,堕落したvicious habits悪習2 〈性質・行動などが〉悪意のある,人を傷つける,〈非難などが〉敵意に満ちたa vicious temper [s...
vicissitude
[名]((形式))1 〔~s〕(人生・境遇などの)移り変わり,浮き沈み≪of≫the vicissitudes of life人生の浮沈2 (境遇などの)変わりやすさ≪of≫3 ((文学))(季...
videlicet
[副]すなわち(◆例・詳述に用いる;略viz)語源[ラテン]
vigoro
[名]((豪))ビゴロ(◇クリケットと野球を合わせたような女性用競技)