appliance
[名]C1 (特に家庭用の)器具,機器,装置,設備(◇調理機器・掃除機・洗濯機・暖房器具など)electrical [domestic, household] appliances電気[家庭用(...
appurtenance
[名]〔通例~s〕1 ((形式))従属物[品],付加物;(特定の用途のための衣類・道具などの)装置,器具2 《法律》付属物,従物(◇主物である財産に付属する物・権利)
assist
[動]1 他〈人を〉(…の面で)援助する,助ける≪in,with≫,(…するのを)手伝う≪in doing,((まれ))to do≫,〈人の〉助手をするassist a person in mo...
awkward
[形]1 〈人(のふるまい・態度)が〉ぎこちない(解説的語義)とまどった,まごまごした,ぎくしゃくした,自信がないan awkward walkぎこちない歩き方feel awkward with...
bail3
[動]((米))他自(船の)水[あか]をかい出す;他〈水・あかを〉(船から)かい出す(out)≪out of,from≫bail3の慣用句・イディオムbail out1 他自(水を)かい出す2 ...
battery
[名](複-ies)1 C電池(◇単一から単四はそれぞれ D [C, AA, AAA] battery);(自動車などの)バッテリーchange a flat [dead] battery切れた...
bollard
[名]1 《海事》係船柱(◇船を係留する杭くい)2 ((英))安全柱(◇道路・芝生などへの車の進入を防ぐ短い柱)a bollard lightボラード灯(◇直立円筒型の屋外照明器具;((米))で...
boomerang
[名]1 ブーメラン2 本人にはね返る画策[計画,議論など];やぶへび3 《演劇》(背景を描くための)移動台3a バトン(◇照明器具を支えるパイプ)━━[動]自1 (ブーメランのように)(…の)...
bougie
[名]1 《医学》ブージー,消息子(◇食道・尿道などを広げるのに用いる細長い器具)1a 座薬2 ろうそく語源[ろうそく業の中心地であるアルジェリアの町名から]
bur1
[名]1 (クリなどの)いが;いがをつける植物2 くっついて離れないもの;やっかい者3 《機械》穴ぐり器;(金属の切り口の)まくれ4 《医学》バー(◇歯を削ったり,骨に穴をあけたりする器具)