Your average student doesn't study very hard.
並の生徒は一生けんめい勉強をしないものだ
yourself
(◆youの再帰代名詞)代(複-selves /-sélvz/)【相手】1 〔再帰用法〕あなた[君,おまえ]自身(を[に])(⇒herself 1)Please help yourself to...
youth
[名](複~s /júːθs | júːðz/,~)1 U〔集合的に;通例複数扱い〕若い人たち,若者たち,青少年the youth of today [America]今日[米国]の若者たちyo...
zek
[名](旧ソ連の刑務所・強制労働収容所の)囚人
zest
[名]1 〔単数形で〕(…に対する)強い関心,熱意;心からの喜びwith zest熱心にlose one's zest for study勉強の興味を失う2 〔単数形で〕ここちよい刺激,興趣,お...
zesty
[形]1 精力的な2 風味の強い
zing
[名]((略式))1 ヒューン[ビューン]という音(◇物体が空中を速く飛ぶ時の音)2 熱情,元気,活気━━[間]ヒューン━━[動]1 自ヒューンと動く2 他((俗))…を生き生きさせる,…に生気...
“Shall I begin the lesson now?” “Yes, please do.”
「さあ勉強を始めようか」「お願いします」
“You can't swim 50 yards.” “(I) can too (swim).”
「君は50ヤードは泳げないね」「泳げるとも」(◆tooに強勢が置かれる)
“You must do it.” “Shan't!”
「それをしないといけません」「いやだよ」(◆子どもが用いる表現;Shan't!はI shan't!の省略形でI won't. と同義だが,より強意的)