projector
[名]C1 投影機,プロジェクター,映写機;投射器;投光器2 ((古))計画者;予想者projectorの派生語projectual[-tʃuəl]名《教育》映写教材(◇スライドなど)
psychological
[形]1 〔通例限定〕〈現象・影響などが〉精神の,精神[心理]的な(mental)psychological warfare神経戦a psychological play心理劇a psychol...
psychotropic
[形]向精神性の,精神に影響を及ぼす━━[名]向精神薬(◇精神安定剤など)
punditocracy
[名]((略式))評論界,(政治的影響をふるう)メディア評論家集団;評論家による世論操作
put [cast, throw] A in [into] the shade
A(人など)の影を薄くする,Aを見劣りさせる,Aに大差をつける
radiograph
[名]X線[レントゲン]写真━━[動]他〈胸部などを〉レントゲン撮影するradiographの派生語radiographer名レントゲン技師radiography名レントゲン写真術
radiology
[名]1 放射線(医)学2 X線写真の撮影[判読]radiologyの派生語radiologist名
radius
[名](複 -di・i /-diài/,~・es)C1 《数学》半径;半径の長さ;半径の線2 放射状のもの[部分],輻ふく射線;(車輪の)スポーク;(六分儀などの)針3 半径内の範囲[地域]wi...
ramification
[名]C1 ((形式))細分化,分岐2 〔通例~s〕分枝,分派,分脈3 〔通例~s〕派生問題,成り行き,(悪)影響
rapid
[形]1 〈動作・対処などが〉迅速な(解説的語義)敏速な,すばやい,短時間の(◆fast,quick より堅い語);《写真》〈レンズ・フィルムなどが〉高速撮影用のrapid breathing荒...