わるくなる【悪くなる】
⇒あっか(悪化)1〔身体が〕肝臓が悪くなったHe developed liver trouble.風邪が悪くなったHis cold got worse.2〔食品が〕この肉は悪くなっているThis...
わるさ【悪さ】
1〔悪い程度〕彼の悪さは相当なものだHe is a really [very] bad character [person].2〔いたずら〕mischief子供のころはよく悪さをしたものだAs ...
わるずれ【悪擦れ】
彼女はまだ15だというのに悪擦れしているFor a girl of fifteen, she 「knows far too much about the ways of the world [i...
わるだくみ【悪巧み】
a trick;《文》 a wicked design彼らの悪巧みにかかったI fell for their trick.彼らの悪巧みはすぐにばれたI soon found out what t...
わるだっしゃ【悪達者】
〔巧みだが品のないこと〕skill without taste;〔人〕a person who is gifted but lacks taste彼の歌は悪達者だHe sings very sk...
わるぢえ【悪知恵】
cunning; craft彼は悪知恵があるHe is full of cunning [craft].彼は悪知恵にたけた奴だHe is a crafty [wily/cunning] man....
わるぢえ【悪知恵】
wiliness [cunning]《狡猾さ、ずる賢さ》;wile;slyness;craftiness
わるぢえにたけたはんざいしゃ【悪知恵に長けた犯罪者】
wily offenders
わるぢえのあるものたち【悪知恵のある者たち】
the sly [cunning, crafty] (people)
わるぢえをはたらかせる【悪知恵を働かせる】
use one’s wiles